子育て中のアラフォー主婦maimaiです花 

普段は保育園のパート管理栄養士をしていますスプーンフォーク


食事、育児、雑貨など生活に役立つ情報をお届けしたいと思いますグー


読者登録してね

お友達になってくださると嬉しいですニコニコ

今日の晩御飯



キラキラハンバーグ/照り焼ききのこソース

キラキラきゅうりと大根のポリポリ漬け

キラキラ豚汁

キラキラほうれん草のおかか和え


でしたニコニコ 



このポリポリ漬けは家族皆好きですぐ無くなりますダッシュ



レシピはこちらです♡


今日の豚汁はこんにゃくをたっぷり入れましたブルー音符




そしてメインのハンバーグ気づき



今日はある食材を入れたんですニヤリ


それは…






おからですニコニコ


丁度余っていたので入れてみました指差し


おからって食物繊維、鉄分、大豆イソフラボンなど特に女性に嬉しい栄養がたくさんおねがい


そしてゆるダイエット中の旦那も嬉しい低カロリーキラキラ


更にお値段も安くかさましにももってこいの食材。


素敵すぎるお願い


しかし、おからの残念な所って食べるとモサァッとするあの食感。


あの食感がだめで子供達もあまり卯の花などのおから料理を食べませんちょっと不満


でもこのハンバーグは文句も言わずに完食キラキラ


そのまま食べると普通のハンバーグよりも少しだけパサつき?ますが、味はばっちり二重丸


とろみのある照り焼きソースと一緒に食べると全然気になりませんでしたチョキ



作り方は

合い挽きミンチ、おから、みじん切り玉ねぎ、卵、パン粉、牛乳、マヨネーズ、にんにく、食塩、コンソメ、砂糖、しょうゆ

をフライパンに入れてこねますうずまき


ポイントは

ひき肉とおからの割合を2:1にすること気づき


何度か作ってみてこの割合が一番丁度よかったですチョキ



フライパンでやると洗い物減るから嬉しい爆笑



うっすら油を手につけながら小判形に拍手



蓋をして両面7〜8分焼きます炎



取り出してそのままのフライパンでしめじを炒めてくるくる



みりん、水、しょうゆを加え、最後に片栗粉でトロミを付けたら完成キラキラ


 


結構味がついてるのでそのまま食べても美味しいですよウインク


おからのおかげで食べ応えがあって食べ過ぎ防止にもなります気づき


旦那は結局おかわりしてましたが笑真顔


詳しい分量はクックパッドに書いてますので良かったら見に来て下さい音符



それでは流れ星


ランキングに参加中です、ポチッと頂けると嬉しいです♡


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村