「ちょっと!見て!」
近所のコスモスにて。
卵10個入りがこの価格
以前は200円もせずに買えてたのに最近は300円台が普通でしたもんね。
珍しく興奮して旦那を呼び止めてしまいました笑
冷蔵庫に卵がないと不安になる症候群の私は迷わず2パック購入
栄養価満点で簡単に調理出来る卵、大好きです
養鶏農家さんに感謝

こんばんは、うっかり妻です
急に寒くなったせいか、眠いし食欲はすごいし、体が冬眠モードに入ってるのかしら
夜起きてブログ書きたいのに寝かしつけで布団に入ったら最後、一瞬で朝です
というかみなさん、最近よく聞く資産運用ってされてますか?
うちは国内株式、米国株式をいくつか購入しています
株については勉強したけど、正直よくわかんなくない😂?
何で業績良かったのに株価下がってんの?とか。
始めてもう数年経ちますが、感覚で何となくやってきたためか利益はほぼ無し、むしろマイナス
ここまで下がったら売るって決めてやらないとダメとは聞きますが、実際下がるといつか上がるかもしれないと思って塩漬けにしちゃうのよー
そしてジュニアNISA。
今年で終了する制度。
今まで利用してなかったんですが、今年中に買えば18歳まではいつでも非課税で譲渡金や配当金を受け取れるとの事で急いで口座開設。
ですが未だに何を買うか決め兼ねてる状態です
旦那にも聞いたらいいのですが、今まで株のこととか相談した時に
「俺が言ったタイミングで売らんかったからや、自分本当決断が遅いよね」
など何度かお叱りを受けたため何となく言い出せず..
いや、あともう1週間くらいで今年終わるよ、はよせいや自分と分かってはいるんですが..
果たして私今年中に決める事が出来るのかしら
それでは
もう一回ちゃんとお勉強しないとな