たった2時間で

古事記のことを楽しく学べる講座です

どなたでもご参加できますよ☆彡

「日本の神さまと仲良くなる☆古事記ことはじめ」




日程:2014年5月17日
時間:13:00-15:00
場所:和の大学 祐天寺キャンパス

~講座概要~
●古事記って難しい?まずは面白さに触れる
●古事記に出てくる神さまイロイロ
●古事記の世界観、宇宙観を読み解く
●人生に活かせる古代の人々の智慧の深さ
●古代の人々の生命の息吹を思い出す

料金:¥3,500(税込)※事前銀行振込

定員:12名



※こちらの講座は終了しました







講師:Rina

プロフィール

日本の武道の精神に惹かれ
柔道弍段、弓道四段を取得
また、禅と同じルーツであるヨガと出会い志す

現在は、大学の健康教育の授業を担当する傍ら
ヨガスタジオやプライベートサロンを展開している

「爽やかで美しい生き方」を
ヨガや和の思想を通じ伝えていくことを
ライフワークにしている

ヨガスタジオアルモニ 代表
長谷寺(厚木)お寺ヨガ 主宰
プライベートサロンMonet(モネ) オーナーセラピスト
東海大学・國學院大學・相模女子大学 非常勤講師


講座のおすすめポイント

日本最古の歴史書として有名な古事記ですが
内容をご存じでしょうか

この講座では、古事記の神代編を
小難しい古典としてではなく
日本の神々を身近に感じるために
わかりやすく楽しく読み解きます

宇宙創生から人類の歴史が紐解けてしまうという
スケールの大きい深遠な内容に
きっと驚きますよ

八百万の神々たちが美しく描かれた
「日本の神様カード」でのセッションも交えながら
和気あいあいと学びます

神さまに詳しくなると
神社へのお参りも楽しく意味深くなります

その国特有の神話には
民族の心や生命(いのち)
魂が込められているのです

先人の言い伝えや心であるはずの大切な
「神話」を忘れた民族は滅ぶとも言われているほど
大切なものである日本の神話「古事記」

新しい時代の息吹を感じる今
もう一度古代の人々の心の中に
いきづいていた生命(いのち)の歴史と智恵を