はーもりこです。

 

 

ちょっと見て!に応える
無料文章添削レッスン受付中
詳細はこちら


ご応募はメルマガご登録後、届くメールに
「添削希望」と記載のうえ
ご返信ください♡

メルマガ読者登録

ただいまメルマガ登録キャンペーン中♡
ご登録くださった方にもれなく
自分が深まる15の質問プレゼント
詳細はこちらからも

 

 

編集者として憧れている方が

「〇〇業界のSEO記事制作の

編集補助を募集します」

という求人を出されていました。

もし採用されたら、その方と一緒に

働けるチャンスです。

 

 

 

募集要件に挙げられていたスキルは4つ。

そのいずれにも該当することが

応募するためには必要とのこと。

 

 

 

でも残念ながら、

私はそのうちの一つに

あてはまりませんでした。

 

 

 

さて皆さん、

こういうときどうされますか?

残念っ!て、応募を諦める。

これはひとつの、

至極まっとうな選択ですよね。

だって必須要件って
挙がってるうちのひとつが

自分にはなかったんだから。

 

 

 

でも、私ね…

応募しちゃったんですww

ダメ元で。

 

 

 

この時、私の頭にあったのは

チャンスを、活かす

という考えでした。

チャンスを、活かす。

これってどういうことでしょうか。





  目の前のチャンスに飛び込んだ日

 

今回の募集は

今の自分にはハードル高めの内容でした。

記事のジャンルも未知なる世界。

今まで執筆経験のないものです。




なのに。

必須要件は満たしてないけど

憧れのあの方と一緒に働けるなら

ダメ元で応募してみたい!

 

 

 

トライした大きな理由は

その気持ちによるところが

大きかったです。

 

 

 

  トライするにあたってしたこと

 

トライするにあたって

いくつかのことをしました。

例えば。




①実績の整理

必須要件にはあてはまらないものがある。

けれど、他の部分においては、

この程度のことができる、

ということを

なるべく客観的に伝えられるよう、

これまでの実績表を整理し

お渡ししました。

 

 

 

私という人間が、

どの程度のものが書けるのか。

それがなるべく端的にわかるように。

こうすることで、期せずして

これまでの自分の積み重ねを

再確認することもできました。

 

 

②業界調べ

記事制作の対象となる業界の

リサーチを行いました。

 

 

 

どんなテーマが多くて、

どういった人が読みそうなものか

どんなメディアがあるのか、など。

 

 

 

そうすることで、今までにはない

知識が身に着いたのが事実です。

 

 

 

  トライする過程で得たもの

 

お気づきでしょうか。

トライするにあたって、

しかもその挑戦が

ちょっとハードル高めだとなおさら

人って真剣に、準備するんですよ。

 

 

その過程では

 

・知識が増える

 

こういったポジティブなことが起こる。

そう、チャンスをつかもうとする過程では

得られるものが本当に多いんです。

これって人生を

彩ってくれるはず。

 

 

  チャンスを活かす

 

私、考えるに、

チャンスって別に

つかむのが全てではない。

 

 

 

すでに書いたように、

トライする過程で得られるものも

たくさんある。

 

 

 

そして、チャンスのありがたさって

チャンスを活かす、

にこそある気がする。

 

 

 

それはつまり

それがうまくいこうがいかまいが

その過程、その結果すべてを

その後の日々に活かす、

ということです。

 

 

 

そもそもうまくいかないって何でしょう。

今回で言うならば、

採用されなかったってことです。




確かにがっくりきますよね。

ドキドキしながらトライして

それがダメだったら…

なんだか自分を
否定されちゃったような気にもなる。

 

 

 

けれど、そこはアレですよ。

「現状、あと一歩!なところを

教えてもらえた」とも捉えられるわけで。

 

 

 

そうか、私にはこの経験値が

足りないって周りからは見えるんだな。

よしじゃぁ何とかここを補おう。

そのためにはどうしよう??

って、できることが

もんのすごく明確になる。

 

 

 

同時に、一回、

何らかに飛び込む経験をしておくと

次にまた、

同じようなチャンスが来たときにも

飛び込みやすくなってるんです。

 

 

 

耐性ができる、というのかww

 

 

 

チャンスはけして

つかむだけのモノではない。

人生に活かすモノ。

 

 

 

そう、うまくいく・いかないなんて

そんな二択で考えず

いかに利用するか?
考えればいいのではないでしょうか。

 

 

 

私はそう思っています。




 

でで、結果ですよね。

応募したあと

どないなったんやって話。

実はまだ、、、




お返事いただけていません!

 

 

 

そもそもお返事がくるのか?

うまくいくのか?いかないのか?

どっちなーんだいっ

 

 

 

どうなったか分かりしだい、

またご報告させてくださいね。



 

はーもりこ とは

元新聞社系・出版社勤務。退職後もフリーライター・インタビュアーとして、地元滋賀県の情報誌などに記事執筆。「書く」ことを通じた自己探求をライフワークに掲げる。小学生向け・作文教室「書いて深める作文の教室」主宰。2017年、夫の転勤に伴い、日本→広州へ。2020年3月、3年の駐在生活を終え、帰国。現在は北九州市在住。▶▶さらに詳しく読む(続きはこちら)

 

 
はーもりこの活動
クローバー書くお仕事
「自分が、自分自身をよりよく理解し、
主体的かつ納得感をもって生きる」ことを、
“書く作業”“表現する作業”を通して実践していく

お手伝いをしています。

個人プロフィールライティング、文章添削、
企業様向けSNS代行随時承っております。
◆お問合せページはこちら
段階
クローバー書いて、深める、作文の教室
 
↑HPはこちらをクリック
 
書くことは自分自身を知ること
をモットーとした子ども向けの作文の教室です。
 
作文の書き方を学ぶだけではなく、
自分自身の気持ちと向き合い
言語化する習慣を身につけながら
表現の力を育みます。