おはよう!

慌ただしい朝なのに、

朝から読んで下さって、

ありがとうございますルンルン

本日も良い日でありますようにピンクハートOK

私は、

相も変わらず、練習だわ・・・

それが、楽しかったりしておねがい照れチョキルンルンハートゲラゲラ

 

さて、

易しいアルペジオの応用があって、

(私は、どうせ、

 そのうち忘れちゃうので、

 その都度、思い出せばいいやと思っている爆  笑アセアセ)

知っていると便利だなって思ったの。

 

へ長調のソナタの1楽章(2分の2拍子)の、

前半部分では、前半部分の終わりから4小節目〜の部分、

後半では、

調性が変化している部分で1つ(探してみよう!)、

と、

そして、一番最後の1節の、

3箇所です。

オクターブでのユニゾンだし、

どれも、

同じ型にしてあるので、

ちょうど、

移調練習しているのと同じになりますねウインク

 

それを、

応用して(上行型のアルペなので)、

下行型に、

逆にしてみるのも面白いです。

易しくても、

楽しくなるし、楽しい音譜

 

本日は、

これで、終わりバイバイ

また、明日、お会いしましょう 照れコーヒー

 

この曲のケッヘル番号が、

ややこしくなっているのよ。

新たな番号がK494らしい。