昨日午前11時まで

ぐっすり眠った娘。

 

 

夕方から

またお熱をぶり返しましたてへぺろ

 

 

おしゃべりだし

おやつ食べるし

よく遊ぶし

変わりなかったのですが

 

夕方5時くらいでしょうか。

39℃近くまで

上がっていました。

 

 

本人は全く辛くなかったようであせる

私は全く気づかなかったという…

 

 

症状が出るということは

その人に

症状を出すだけの元気(エネルギー)が

あるということなので

しっかりデトックスをサポートしますラブラブ

 

 

 

カラダの免疫システムで

大まかに

 

マクロファージチーム

顆粒球チーム

リンパ球チーム

 

があります。

 

 

 

それぞれの

免疫システムが働いている時は

発熱しますメラメラ

戦いが起きているので蹴り

 

昨日の夕方から

熱が出た娘。

 

 

19時間の戦いで

終わったかと思っていたのですが

まだ続きがあったようですあせる

 

 

夕方から熱が出て

朝方には下がるのに

また夕方から熱が出る。

 

なんてことはないですか?

 

 

 

夕方から朝方に活発になるのは

リンパ球チームです。

 

リンパ球チームが得意とするのは

ウィルスイガイガウイルス

 

 

リンパ球がしっかり働いてくれて

今朝にはすっかり熱も下がり

保育園に行った方が良いくらい

元気になりましたウシシ

 

リンパ球チームは

抗体を作るので

時々

ウィルスに触れることで

次に同じものが入ってきたとしても

カラダの中で増殖しないように

マニュアルを作ってくれるんですよ。

 

そうやって

人の体は強くなっていくのですきゃはっ

 

カラダの免疫システムを知ることで

これからの季節の

インフルエンザも

怖くないグラサン

 

harmonia/ハルモニアのメニューはこちらダウンダウンダウン

harmoniaのホリスティックなサロンメニュー