遅ればせながら、新年明けましておめでとう御座います晴れ

DSC_0561.JPG
大晦日・元旦と介護の仕事で過ごしておりました。
(ルンバとベランダから初日の出ショット音譜

暮正月働いた代わりに、2日~4日まで連休を頂き、昨年11月に那須塩原に引っ越した両親のもとへ行って参りました。

DSC_0579.JPG
元気そうで何より、それより新天地においてsuper満足されていて幸せに過ごしている様子を拝見し、本当に良かったと新年早々より心地良い気持ちになれました!
移動日を差し引くと、のんびり出来たのは昨日だけでしたが、アウトレットに行ったりモンキーパークに行ったりと楽しく過ごしてまいりました。

DSC_0000_BURST20220103142844362_COVER.JPG


また明日から通常勤務が始まりますが、実は先月末のミーティングでの勤務が3月いっぱいまでと発表されました。
上司にはだいぶん前に、2月から週4日に、3月は週3日へとシフトダウンし3月いっぱいで退職したい故を話しておりました。
「暫くは他の職員には言わないように」と指示があり黙っておりましたが、発表もされたのでこのブログでもお知らせさせていただく次第です。

私にとって介護の仕事は適職でした。
「介護をする仕事」ということにおいて、何のストレスを感じたこともなかった。
アキレス腱断裂でやはり身体の自由が前のように利かなくなり、『もう大きな舞台は無理だ。。。自分がただ踊りたいというだけで、人様からお金を頂くなんて出来ないな汗』と悩んだ時に、『そうだ!ボランティア的にいろんな施設を回り踊れたら良いかな!』と思い、それなら先ずはそういう施設で働いてみようと思い杉並区のグループホームへ。

本当に自分に合っていたお仕事でした。
神戸に来てから先ずは最低限の資格である初任者研修を取得し、キチンとした基礎やエビデンスを持てるようになりたい!と更に難病患者等ホームヘルパー・同行援護従業者・行動援護従業者・ガイドヘルパー・レクリエーション介護士2級などの資格も取得して今に至るわけでございます。

国家資格の介護福祉士まで必須実務経験が3年で、もちろんそれも目指し必要資格の実務者研修も昨年に取得しました。
今の職場は直感で決めた!!
紹介会社を通して働くなら初任者研修の受講料は無料だったのですが、紹介でいろんな場所へ面接に行くうちに、その紹介会社のやり口の怪しが見えてきて、行きたい仕事場に行けないこともあり受講料を自分で払い紹介会社を蹴って今の介護老人保健施設に来ました。

結果、やはり直感は正しかったと思っております。
理学療法士・言語聴覚士・作業療法士・看護師そして介護職の素晴らしい先輩方。
本当に沢山のことを学ばさせていただけました!

逆に言うと、それが無かったら一生介護士をしていたかもしれません。

そんな素晴らしい先輩方を見ていて「本当に自分はこのまま一生、介護士を続けていくべきなのか?それで後悔はないのか?」と真剣に考えた。
「この命を掛けて最期まで続ける自分の仕事とは!?」と考えたときに、やはり一度は諦めた踊りやアートに命を燃やす方が自分らしい、そしてその経験を持ってお世話になっているフィガロ株式会社の力になるという結論になり、今世の最後の仕事として丹波篠山市のアート村計画に至りました。
DSC_0323.JPG
アート部門においての共同作業者である薮鈴太郎さんとそのお母様の協力で、ログハウスに舞台を作りグランドピアノも搬入、当然音響設備も整え、ライブやフェスティバル、発表会や合宿が出来るような施設にした旅館業を営む計画です。

DSC_0333.JPGDSC_0336.JPGDSC_0334.JPGDSC_0328.JPG
そして、大阪・京都・神戸までなら合宿時等用に送迎も出す予定で、それ以外に大阪等でクルシージョやライブも企画する予定です。
DSC_0337.JPGDSC_0339.JPGDSC_0405.JPGDSC_0409.JPGDSC_0404.JPG
広大な農地に山林地があり農業やキャンプも出来るし、何より自然のなかでアートが生まれる、一人ひとりが持っている輝きを活かしていこう!と【星】の字を付けたログハウス名にする予定。
DSC_0536.JPG
向かいの田舎家を事務所兼生活場にしますが、そこにはガレージがあり、そこを素朴な練習場にして大人数(まあ7〜8名は大丈夫)で合宿してもレッスンが出来る空間にします。
DSC_0539.JPG
バーベキュー場もあるので、レッスンやライブ後は皆でワイワイと食事や打ち上げ。
DSC_0329.JPG

というわけで、2月からのシフトダウンで丹波篠山と塩屋をいったりきたりで更に忙しくなります。
なので、わざわざ私の新年の抱負も書く必要はないですねウインク

また、いろいろ決まり次第、進行状況などブログでお知らせさせていただきます。

本年もどうぞよろしくおねがいします!!

奥濵春彦合格