やる事が多くて・帰りが遅くなる | 孵卵器で誕生させてペットとして飼育して居ます

孵卵器で誕生させてペットとして飼育して居ます

年間通して休み無しで飼育しています
鶏達を世話しをしながら、みんなに与えるのに野菜を作っているようなものです

カラスの侵入を防止するのに・・いくらやったも追いつかない

今朝…昨日、出て行った場所にネットを張ったが

入ってきた所は、確認していないので・また、入ってくるかも?

鶏達も・・カラスに慣れてきたのか??

みんなの横をカラスが歩いていても動じない…!🤣

九時前にならないと水が出ないでが

トマトの脇芽を摘んでたら・・水が出てた😂

みんなの水槽の水を抜いて

カモ達のを最初に入れてから

隣のアヒル達のに入れてると・・何度も様子を見に来て😊

(まだ早いな~)と、・・引き返して行った

「満タンになったから入って良いよ~」って・・声を掛けると

下りてきて・・嬉しそうにドボンって😂

トラちゃん達のにも入れてたら

直ぐ横に・・バタバタって…!!

カラスが来たかと思った🤣・・カトチャと・・ヤギちゃんが

トラちゃん達の小屋の屋根に飛び乗って来た…!!(^0^)

イチゴを摘まみ食いしながら摘んで

みんなに分配してやったが

その後、かみさんが採ったが

黒いバケツの分は鶏達に・・だって…!!😂

鶏達に切って与えてやってから

アピオスの棚を作るのに・・ネットを引っ張り出して置いといたが

柱も探して、置いとくつもりだったが

アスパラガスの側にあビオスが芽を出しているので

植え替えて

柱だけでも立てておこうと…!!

一本立てるなら・・隣のも…!!

二本立てたのなら・・反対側のも…!!って

 

ネットも張っとくかぁ~・・と

ついつい・・ネット張りまでやっちゃった…!!

柱の間はネットを高くなってるので・・これを埋めて

フック部分だけ・・土から出して

紐で縛って完了🎶😤

時間は・・午後一時半になってたので・・帰宅を( ・∀・)