烏骨鶏の雄が後を付いて来る | 孵卵器で誕生させてペットとして飼育して居ます

孵卵器で誕生させてペットとして飼育して居ます

年間通して休み無しで飼育しています
鶏達を世話しをしながら、みんなに与えるのに野菜を作っているようなものです

朝・おはよう~と、アローカナの雛達の小屋に入ったら

甘えるように鳴いてる子が・・どこに居る??

声のする所を見るが・・隙間の奥は見えなかったので

手を差し込んでみたら・・この隙間に落ちて鳴いてた

羽を掴んで引っ張りあげて・・大丈夫か??・・って(笑)

他の子達やアヒル&カモ達も畑へ出したが

何故か烏骨鶏の若旦那が・・私の周りに来て離れず

畑へいっても・・隣りの雛達の小屋に行っても付いてくる

甘える声で寄って来るので、手を出すと噛み付く

(痛いじゃんか)・・って(笑)

お昼ごはん食べている時は、覗き窓から

私を見て、クークーって鳴いている

かみさんに言わせると(雌がず~っと卵を抱いてるから寂しいんだわ)

メスは交代で抱いている(笑)

雛達に熟した柿を取ってやろうと

外へ出たら・・戸が開いたらしくて皆が外へ出てしまってた

遊びに夢中で中々入らず

中に入った所で

トラクターの爪で閂を作って・・本日は終了。