新鮮な場所で産みたかった?? | 孵卵器で誕生させてペットとして飼育して居ます

孵卵器で誕生させてペットとして飼育して居ます

年間通して休み無しで飼育しています
鶏達を世話しをしながら、みんなに与えるのに野菜を作っているようなものです

増築したアローカナの子供達の部屋にカモちゃんが覗きに来た

仲良しのアヒルのオスも後を付いて来た

卵を産む場所に選んだのが

入り口の狭い場所を

その前で、見張りをしているアヒル

暫らくしたら・・揃ってバナナの下の日陰に

烏骨鶏も卵が無くなっても

 

折角誕生させたのに死んじゃったからなぁ~

でも、その後もず~っと、座っている

餌を食べるのに出て行った後、見ると一個入ってたので

回収したが、帰りにもう一個カナちゃんの卵が入ってたので

そのまま抱かせておいた。

 

朝、いつもの様に元気よく飛び出した合鴨たち

滅多に入らない鶏小屋に入ってた

オスも入ってアチコチ散策してたが

チョッと雄が多くなったので・・かみさんは・・!!

誰かに貰ってもらえんの??

昨日、名古屋コーチンの雄が端蹴りしてきたが

持ってたカメラの肩掛けに端を引っ掛けて

逆さづりになって、暴れてたので

暫らくはぶら下げてた(笑)・・でも、懲りない奴

アローカナの子供達の中にも雄が多すぎるから

減らして・・と、言うかみさん・・!!