長雨が収まったので・バックホーで草捲りを | 孵卵器で誕生させてペットとして飼育して居ます

孵卵器で誕生させてペットとして飼育して居ます

年間通して休み無しで飼育しています
鶏達を世話しをしながら、みんなに与えるのに野菜を作っているようなものです

奥の畑に機械を置いたままだったので

先ずは、草の中にネギが植えてあったので、機械を掘り起こしを

 

鶏小屋の方の畑へ植替えをする予定で

大雑把に捲って

天気が続いたら・・穴を掘って捲った草は埋めようと思っているが

トイレと水タンク三個・・丸太やビニール・パレット等

そして、トマトを植えてたビニールハウスを撤去して

こちらの方に立てたい・・手伝ってくれる人が居ると助かるのだが

稲刈して・・脱穀したら藁を入れる予定なので

それまでには立て替えたい・・と、思っている

エンドウを植えてた場所にはマルチを張ってるので

かみさんが来てから・・手伝って貰いながらやらないと

機械が入って行くと、こんな感じなので手で草取りは無理・(笑)

機械で捲って・・捲った草などは柿の木のほうに山にしてるが

これも、穴を掘って埋めようと思っている

スイカを植えてた場所も

草を捲るのだが桂畔も何処にあるか??わからない程・草が伸びている

捲った後は・・こんなんです

落花生と生姜の間には・・白菜を植えて防虫ネットを掛けてたけど

ネット越しに草が伸びて・・剝がす事が出来ず

かみさんが(機械で捲って)と、言うので

草を捲りながら防虫ネットも剝がした

機械を・・依頼された場所に搬送したら

終わるまで、機械は出稼ぎに行ったままなので

今日の内に捲って置きたかったので

戻って来たのは・・午後1時半だった。

あぁ~腹減ったが・!!

可愛い子たちが待っているので、庭に出してやり

ちょっとだけよ~・・と、スコップで掘り返してやったが

やぶ蚊にいっぱい食われて痒い・・!!