ログハウス村 | ハリセンボンの唄 第2章

ハリセンボンの唄 第2章

ハリセンボンの唄でたくさんの方とお友達になれた8年前・・・。
http://sea.ap.teacup.com/applet/harisenbon/200607/archive
人生半ばを過ぎてここから始まる第2章( ^ω^)・・・
ゆっくり、ゆっくりすろーらいふすとーりー

週末ログハウス生活になって、はや4年になるのかな。😊


私のログハウスは、築約30数年。

ハンドカットログハウスといい

自分で言うのもなんですが😊

モノとしては凄く良い物件です。


バブルの頃、カナダ村ログビレッジと言う名前で、分譲、建設されたこのエリアの建物は大きさ、種類は違えど全てログハウス。私の所有する物件も最初は、従姉夫婦の別荘でした。

(社長さんやったしね~😁)


開発当時から30数年、ログハウス村でも色々あって、今現在はそのログハウスのほとんどが2~3代目のオーナーに代わり週末やGW.お盆等別荘として楽しまれています。



唯一残念なのが、上下水道が通っておらず、ログハウスのオーナーで水道管理組合を作り、近くを流れる川からポンプで水を吸い上げ各戸に水道管を這わせ、その水を生活用水として利用しています。

夏にはあちこちの町から人が集まり

川遊びや鮎釣りを楽しむことのできる川ですので、決して汚くはないと思いますが、川上には村人が住み、排水も混ざっているはずなので、飲み水には使用できませんが、洗い物やお風呂

トイレなどその水道がなければ不便な事は言うまでもありません。



この30数年、先代のログオーナーは

この水道管理組合に携わり円滑にかつ

安全に水道を含むログハウスライフを支えて下さった事は、改めて頭の下がる思いです。


5年前からログハウスを所有し、

僅かばかりのお手伝いを私もさせて頂きましたが、今年から2年間組合の理事長の重責を担う事になりました。


大した事は出来ないし、組合員の皆さんに頼りないと思われるかもしれないけど、出来ることは一生懸命やらせて頂いて、副理事長も仲良くして頂いてる方々なので頑張ります。


(って、決意表明でした。😊)



とは言うものの、週末ログハウス生活の醍醐味は、脱‼️日常 なので、

楽しむことは忘れずに、ぼちぼちやっていければいいな。



役員の選抜や組合規則の見直しなど

真面目な真面目な打ち合わせが終わったので、今日は1人ログでの

「The ひとり呑み」


アテは、どうしても食べたくなった

唐揚げ。


下味用のニンニク🧄が切れてる事に気付いて大ショック😱

まだ、副理事長のお一人がログハウス村にいらっしゃったので、


「ニンニク🧄分けて~💧」


ってお願いして有り難くゲット❗



こんなつまみ食いや立ち飲みは
しょっちゅうですが、楽しい時間です。熱々で、ビール🍺がすすみますね
やおんちゅさん!ニンニク🧄ありがとー😉👍️🎶

こんな感じで、1人週末のログ生活の夜はふけてゆきます。
勿論、嫁さんも来れるときは一緒ですよ。いつも1人では有りません😊

今日も最後までお付き合い、ありがとうございました。