プール♪初スライダー挑戦。 | 転勤妻のなんてことない愛すべき日々*

転勤妻のなんてことない愛すべき日々*

国内の主要都市を移り住む転勤族ファミリーでしたが、小学校入学を機に拠点を決めてマイホーム建てました*夫は単身赴任先と自宅のW生活です*【基本的に新規の投稿記事はオープンなので、アメンバーは現在承認しておりません。すみません…!】

こんにちは🙌


今日は土曜日。

単身赴任先から戻ってきてる夫と娘で、
市民プール行ってます指差し
この夏、よく市民プール行ったなぁ🐠

プールと言えば。

先日、妹&甥っ子達と、大きいプール施設に遊びに行きました〜👙🌻

行ったのは、モンプル!

画像はHPより


モンキーパークは子供の頃行ったことあるけど、モンプルは初めて。


前から妹家族と行こう行こう言ってて

都合がなかなか合わなかったんですが、


9月の2週目で終わってしまうようなので、

夏休みの終わりに決行しました🌟


ナガシマスパーランドとかと違い、

こちらは一番深いプールでも90㎝という子供向けプール施設⛱️👌


娘はこういうスライダーとかのある大きいプール初めてなので、

入門編にちょうど良かったですひらめき


スライダーにも初挑戦!!


/ わーーーい!! \


初めてなので、パパと2人用にしときなって言ってたんですが、

1人で行く!!!と言い張って。


パパと娘、それぞれ1人用の浮き輪で

別で滑ってきました。


/  たんのし〜ぃ♡♡  \


「もう一回行く!!\( ˆoˆ )/」と。


ほんと、こわいもの知らずーキメてる



甥っ子2人はスイミングに通ってて

泳げるのですが、

それを見て、娘も泳げるようになりました。


市民プールやスイミング教室ではビート板を使ってるので、

何もナシで泳ぐのはこれが初めて。

と言っても、息つぎはまだ知らないので、息止めてる間バタ足で進んでるだけです。


スマホ水濡れするのでロッカーに入れてて

遊んでるところの写真あまり撮れてないんですが、


スライダー以外は、ほぼここ👇で遊んでました。



遊具から、定期的にバシャー!!と水が落ちてくるやつ。


周りがプールになってるけど、一番深いところで45㎝と浅い。


ここでずっと泳いでました〜⛱️🐠


個人的には川遊びが好きだけど、

プールはプールで、遊園地みたいなアトラクション感があって

楽しいですよね指差し気づき


娘も楽しかったようで、夏休みの宿題の

思い出画にも、

このプールへ行ったことを書いてて◎


夏休みのいい思い出になりました〜👏



今回私達は行かなかったけど、

有料でアワアワやバルーン遊具もやってた指差し



モンプルは来週の日曜日までです〜!



それでは🙌