時の流れを感じる…! | 転勤妻のなんてことない愛すべき日々*

転勤妻のなんてことない愛すべき日々*

国内の主要都市を移り住む転勤族ファミリーでしたが、小学校入学を機に拠点を決めてマイホーム建てました*夫は単身赴任先と自宅のW生活です*【基本的に新規の投稿記事はオープンなので、アメンバーは現在承認しておりません。すみません…!】

こんにちはー!


先週末、遅ればせながら
お雛様を片付けました。

そういえば、母がよく、
「お雛様出しっ放しにしておくと
お嫁に行き遅れちゃうよー!」
って言ってました

行き遅れたらゴメン、娘よ、、、お願い

でも実家のお雛様も、ひなまつりの後、
しばらく出しっ放しになってたなぁ。笑
行き遅れたのかな?一応ギリ20代だったけど…笑


さて、さて。

少し前に、すごく久々の
お友達に会ってきました

妊娠中に知り合って、
出産日が近く(3週間くらい)
家もすぐ近所だったので、

子供が0歳の時は
かなり頻繁に会ってたお友達です チュー

「今日夕方お茶しません?」みたいな。
ご近所ならではのフラットなお付き合い◎

その後 県外へ引っ越されていて、

しばらく帰省が無かったので、
1年半ぶり?くらいに会ったのですが、

0歳の頃よく会ってた赤ちゃんが
たくさんお喋りして
顔付きも男らしくなっててビックリ。
びっくりびっくり

そして、昨年
第二子が誕生していたので、

赤ちゃんにも初めて
会うことが出来ました♡

なんか、そんなに前のことと
思ってなかったけど、

すごく時の流れを感じました〜!

そりゃそうですよね。
当時0歳だった娘が、
もうすぐ3歳ですもんね


で。前日に、
どこで会おう?とLINEしてて。

駅ビルや中心部をブラブラ…じゃ
ちょっとリスク高いし、

3人子供がいるので
遊べる場所がいいかな?と、

キドキドやあそびパークなど
遊び施設を色々検討したんですが、

どこも臨時休業中!!

そっかぁ〜!
まぁ、そりゃそうだ …!( ;∀;)

というわけで、
家の近所でランチからの、
我が家に来てもらいました

三姉弟。

0歳の頃 よく会ってたと言っても
さすがに覚えてない様子のふたり。

また会えるのは
しばらく先になるけど、

お互い覚えてるかなぁ?照れ


それにしても、
室内遊び施設はもちろん
ほとんどの施設が休業してますね

日本経済大丈夫かな?!

そういえば
前売り券買ってたしまじろう映画も、

公開延期になってました。



そして抽選に当選していた
ミッフィーちゃんのミュージカルも、

中止の連絡が来ました


今年はお花見もどこも中止だし、

もちろん優先順位を考えると
自粛は当然のことだけど、

せっかく冬が終わって
暖かくなってきて、

これからお出かけが楽しい季節なのに
もったいないなぁー なんて。

感染拡大も本当に怖いし、、

早く終息することを願います…!お願い


それではー!