39w2d・「赤ちゃんと暮らす」 | 転勤妻のなんてことない愛すべき日々*

転勤妻のなんてことない愛すべき日々*

国内の主要都市を移り住む転勤族ファミリーでしたが、小学校入学を機に拠点を決めてマイホーム建てました*夫は単身赴任先と自宅のW生活です*【基本的に新規の投稿記事はオープンなので、アメンバーは現在承認しておりません。すみません…!】


こんにちは


またしても1週間ぶりくらいに
ふと思い出して
ラズベリーリーフティー飲んでみました

週に1回飲むか飲まないかなので
ぜんっぜん減らないです 笑


なんだか、
味があんまりスキじゃなくて
元々 三日坊主だったんですが

産院で貧血の数値を聞いてからは、
ラズベリーリーフティーに含まれる
タンニンを避けるために
より飲まなくなってしまい(._.)

ちなみに、タンニンという成分が
食事で摂った鉄分の吸収を妨げるようです


でも、いわゆるスクワットや階段昇降など
早く産むための努力を
全く何もしていないワタシなので滝汗

せめてラズベリーリーフティーくらい
たまには飲もうと思い

疲れるよりは味を我慢する方が・・・
↑我ながら、なんて奴だ。



ところで、
ラズベリーリーフティーを飲むと、
直後から胎動が
めちゃくちゃ激しくなるんですよね

これ・・・大丈夫なのかな?!滝汗
苦しんでない?!




さて

たぶん私の性格的に読まないであろうと真顔
 "育児本" 的なものは
全く用意していなかったのですが、

今日 本屋さんで
こんな本を見つけて買ってみました 

{D30A77CF-2548-4858-AD55-B8D1FE0478B0}

収納コンサルタントである
本多さおりさんの、

その名の通り、
赤ちゃんのいる暮らしの本です

まだチラッとしか見てませんが、
収納術や育児グッズの紹介はもちろん、

妊娠期〜子供が1歳になるまでの生活が
エッセイのようになっていて。

勉強&準備不足の私でも、
産後の暮らしのイメージが湧きそうです


やっぱり出産後は家に居ることが
今までより多くなると思うので、

心地いい空間づくりは大切ですよね


出産前にできることは
今のうちにしておきたいなぁ 



そして昨日のスイカが美味しくて

{034330B9-31EC-4712-973E-68F9F0B139B1}

今日も買ってきました

みずみずしくて甘い〜