小雪 | 女性のキレイのために心や体の悩み・妊活をサポートする鍼灸師

女性のキレイのために心や体の悩み・妊活をサポートする鍼灸師

現役鍼灸専門学校講師の本格派治療サロン「はりきゅうメリディアンケアサロンRuyi」

本日は二十四節気の小雪


小雪とは

本格的な冬の始まり。


だけど

寒さもまだ厳しくなく、

雪もそれほどでもない頃。


東洋医学では

冬に私達の身体に悪影響を及ぼす気(エネルギー)を

寒邪(かんじゃ)といいます。


まさに寒さなのですが、

この寒邪が体内に侵入すると

体内の陽気(身体を温めるエネルギー)が傷つきます。


すると

身体を温める力が弱くなりますダウン



症状としては

悪寒、悪風(風に当たるのが嫌、気持ち悪い)、

胃痛、腹痛、冷えなど。



最近、冷え性の人が本当に多すぎるしょぼん



鍼灸施術をさせていただいてて感じるのは

冷え性のある人は施術効果がとてもゆっくり。


身体の気の巡りが悪いので

当たり前なのですが。。。



私自身がもともと極度の寒がりで冷え性でした。


けれど

足湯をし、

身体を温める飲食を心がけた結果

冷え性はなくなりました。


冬も嫌いではなくなりました。


特別なことをする必要はなく

日頃のケアをしっかりとしてあげるだけ。



冬になると

ほぼ毎朝チャイを飲んでいます。



PUKKAのブラックチャイに

桂皮(けいひ)の刻みを少し足して煮出し、紅茶と混ぜるだけ。



桂皮には

陽気を助け、寒さを散し、経脈を温める働きがあるので


身体の中からしっかりとぬくもります!



冷え性を本気で解消したい方

ぜひ試してみてくださ~いビックリマーク