戦争の攻撃方法とゴルフ | 田村式スイングの考察と実践 ゴルフスイング

田村式スイングの考察と実践 ゴルフスイング

田村プロの打法でラウンドして行きます。
田村プロの著書[頑張らないからうまくなった] をバイブルとし、1ファンの視点からブログを継続します。基本的にスイングの能書とラウンドレポートです。

戦争には大きく分けて、2つの攻撃方法がある。

火力戦と心理戦(サイバー含む)だ。

火力とはミサイル、軍艦、戦車、大砲、歩兵などで、力によって

ガンガン攻める武器。これと並行して、サイバーによる圧力などで、敵を不安に貶める心理戦だ。両者がうまくシンクロして大きな戦果を得る事が出来る。

 

ゴルフはどうか?ドライバー、ウッド、アイアンでガンガン攻めるだけだろうか?否、ゴルフにも心理戦がかかわってくる。つまりメンタルだ。

ゴルフゲームの向上には、メンタルは必要不可避であり、学ばない理由はない。火力戦と心理戦にて大きな戦果をあげることが出来る。

以下の本は、英語版とスペイン語版で海外で高い評価を得ているが、日本語版としてkindleで売られている。読み放題だと、無料だ。この本の中にはメンタルが何たるものかを説いているので、一読の価値はある。