ウッド系の打ち方 備忘録 | 田村式スイングの考察と実践 ゴルフスイング

田村式スイングの考察と実践 ゴルフスイング

田村プロの打法でラウンドして行きます。
田村プロの著書[頑張らないからうまくなった] をバイブルとし、1ファンの視点からブログを継続します。基本的にスイングの能書とラウンドレポートです。

毎度です。

 

ウッドはクラブの中でシャフトが長い。

ハンドレート打法でPWでは簡単に打てるのに、

シャフトが長くなるにつれて、うまく打てなくなるのは何故か?

答えは、、シャフトが長くなり、左肩が開き、振り遅れるから。

 

対策方法は、

「インパクトの時に胸を右足つま先に向けて打つこと!」

 

これだけです。

私の場合、9Iからドライバーまでこのコンセプトです。

ウェッジは縦ぶりになるので、その意識はなしでOK。

因みに、インパクトの際に左手首を自然に折って、ビュンビュン飛ばしてくださいw びっくりするぐらい、すごーく飛びますよ。

 

田村尚之プロが考案したハンドレート打法は、体にやさしくて、歳を取っても楽しめる打法です。

そればかりか、正確で、良く飛び、飛球は高くて球が止まりやすい。

今どきの最新スイングを極めるのも良いですが、サラリーマンでは練習量が足りません。つまり、結局は自分の物にならない。

 

Aスイング、チルト打法、左1軸スイング、ハンドレート打法のように、個性のあるスイングで良いじゃないですか。

倉本会長もスイングはプレーヤーの指紋であると言っています。

 

これからもハンドレート打法で、ゴルフを楽しみたいですね。