土曜日の午前中は妻が仕事
リフォームの見積書が揃ったので昼から現物確認のためLIXILとTOTOのショールームへGO♪
何か食べて帰るつもりでしたが娘に届け物があったので帰宅してからお届け
疲れると難聴が悪化しそうなので私がスーパーマーケットへお買い物
妻に頼まれた食材に加えて綺麗な鰤の切り身があったので照り焼きにしようと購入
切り身3切れに塩を振り掛けて20分ほど放置
水で洗って水分を拭き取リます
小麦粉があれば振り掛けたかったけど無かったので省略
照り焼きのタレの準備は
醤油、料理酒、みりん、砂糖を大さじ2:2:2:1の割合で準備
シシトウが無かったのでピーマンをフライパンでサッと焼いて一旦取り出します
油をしいたフライパンで鰤の両面を焼きます
準備しておいたタレを鰤に回し掛けながら投入
鰤にタレを纏わせながらタレがトロッとするまで焼きます
直前に取り出してあったピーマンを投入して出来上がり
思った以上に美味しく出来ました

妻に一切れあげたら美味しいと喜んでました♪
シシトウの代わりに使ったピーマンもgood(^_^)