今日は、親父の退院と介護老人保険施設へ入居する日で朝から今まで掛かりました
朝から妹と2人で圧迫骨折で入院していた病院へお迎えと清算を済ませて車で介護老人保険施設へ移動
親父は、 かごの屋でお袋を呼んで一緒にご飯食べてお家に帰ると言い出します
帰りたい気持ちは分かるけど介護老人保険施設でリハビリして元気になって帰ろうと説得
外食も出来るので来週の外出届けを出してお袋とランチする時間も確保出来ました♪
介護老人保険施設は、広い個室なので一旦帰って音楽用のデッキと野球観戦用のテレビを取りに帰って持ち込みました
昼ご飯も病院食と違うので残さず食べたようです
コロナが又流行りだしてるようで面会は、1階のロビーで予約制
でも外出して食事に連れて行けるので有難いです
部屋に冷蔵庫も設置されていてのでドリンクとお菓子を買って渡して貰いました
施設内は、自由に歩き回れるのが良いですが自己責任の転倒リスクも発生します
足腰が弱っていても大丈夫と行って杖もつかず歩くタイプなので心配ですが家に居るより安心出来ます
取り敢えず退院して、介護老人保険施設でリハビリに励む事を納得してくれた親父に感謝です(^_^)