娘婿さんの上司の方からのお招きで娘家族と同席させていただいたお店が此方
ちゃんこ巴潟(ともえがた)
昭和51年(1976年)創業
受け継がれる伝統の味を堪能出来ます

場所は、JR両国駅西口から国技館通りを南に進んで国道の一本手前の裏通りに在ります
素敵な飲み屋さんが並ぶ通りでひときわ目立つ白壁で割烹旅館のような佇まいの外観に歴史を感じるお店

料理は勿論、明るい女将さんの接客サービスも含めて楽しめます♪
階段の踊り場には、名力士の手形や行事装束が飾られて相撲文化に触れながら席に付きます
最初にちゃんこ鍋の味付けを選びます
みそ味、水炊き、塩味、醤油味から塩味を選びました♪
寒い日だったのでお酒は、熱燗お願いしま~す(^_^)
お料理は
先附け
刺身三種

茶碗蒸し

銀ダラの味噌漬け

塩味ちゃんこ鍋

具材は
名物いわしつみれ、旬の魚2種、牛肉、鳥肉、蛤、帆立貝、はくさい、しいたけ、水菜、えのき茸、たまねぎ、ごぼう、焼とうふ、油あげ、煎りごま
鶏がら塩スープに具材の旨みが加わってウマウマ♪

〆は、雑炊と饂飩が選べます
私たちの鍋は、雑炊
手際よくつくってくれます
こんなん美味しいに決まってるや~ん♪

隣のなべを饂飩にして両方味わえました(^_^)
