久々の散歩 13000歩 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

起床が遅くてお出掛け組に入れず朝はネットサーフィン

お昼ご飯を買って来てくれたので食べてから1人で散歩です

今日の大阪は快晴で家に籠もってるのは勿体ない天気やねんもん☀


実家に両親の薬を届ける途中で長女の旦那と孫がワンコの散歩してるのと会ってワンコと戯れてからの実家


用事を済ませてからの散歩コースは

ベルパークの丸石~大川~秘密基地 ~毛馬の閘門~菅原城北大橋~城北公園~自宅で13000歩


秘密基地のお花

ちょっとした隠れ家スペースにお花が植えられてます
勝手に私が秘密基地も呼んでる場所
毛馬の閘門
大がかりな工場中
今の淀川河川敷は毛馬の閘門で一旦、堤防を登らないと上流と下流を往き来出来ません
平成6年には河川敷で上流と下流を繋げる工事のようです(私の想像)
さて毛馬の閘門から上流に向かいます
振り返ると川沿いの道から梅田の高層ビルが見えます
自然溢れる淀川河川敷と梅田の高層ビルのギャップを見渡せるこの景色が好きです
鳥の声の中でテニス、野球、サッカー、アメフト、ラグビーなどスポーツに勤しむ人、釣りを楽しむ人
アゲハチョウ、紋白蝶、紋黄蝶、殿様バッタにもご挨拶
菅原城北大橋から城北公園へ
菖蒲園の前で植木市が催されてました
菖蒲園の花の見頃は過ぎたと立て看板
5月20日から6月15日まで開園
見頃は6月初旬のようです
城北公園の池の噴水
私の好きなフォトスポット
これ位の散歩は、毎日続けたいものです
(意志が弱くて口だけ番長)

今日は、よく出来ました(^_^)