南紀白浜とれとれ市場でお昼ご飯 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

次男家族との同居もあと数ヶ月
長男の帰省中に皆のスケジュールを調整
6月4日(土)5日(日)に一泊二日の白浜温泉旅行に行ってきました
二男家族4人と帰省中の長男、ジジババ2人の総勢7人

白浜までは新大阪からJR特急くろしおを利用
約2時間半で到着
2日間を思い切り楽しもうと孫達も行きたい観光地を調べて計画
ジジババ2人は、ホテルにチェックインしてからレンタサイクルで海沿いを走ります
二男家族と長男は、両日アドベンチャーワールドに行って余った時間を有効活用するためレンタカーを駅前で借ります

お昼ご飯は、南紀白浜とれとれ市場へ
ジジババ2人は、白浜駅前 からバスに乗って5分程度で到着
レンタカー組より早いです
バス停から交差点を渡って入口へ
とれとれ市場内は、生け簀の魚介類や干物、珍味など美味しそう♪
私は、何度も来てますが皆は初めてなので見て回りたかったと思いますがサクッと食べて行動しなきゃです
入って左の奥にフードコートのようなテーブルが並んでるので私が場所を確保
妻と長男が買い物役
狙いは、海鮮焼きコーナーとお酒
さざえ壺焼き、ホタテ
練り物のタコ天
二男家族は、子供が居るのでお寿司や丼物
さざえは熱いうちに外すと肝まで上手にとれます
ウマウマ(^_^)
昼間から、お酒グビグビいっちゃいます
追加で
たちうお造り
とらふぐ刺し
ウニと釜揚げしらすのちらし寿司
見るからに美味しいやん♬
釜揚げしらすも好きやけどウニが美味しいね~♪
追加でさざえ壺焼きとお酒
ゆっくり食事されるなら混んでるけどバーベキューコーナーも有ります

ここでジジババ2人は、バス停からホテルに向かいます
二男家族と長男は、一日で回りきれないので白浜アドベンチャーワールドへGO!