妻が土曜日出勤だったので朝出掛けるときに夕食はグラタンでも作っとこうかと声を掛けたら作っといて~
グラタンは、要らないから焼そば食べたいからヨロシク(^-^)/
って事で男の手料理が焼そばになりました
前回も焼そばを作ったと思いますが…
海老が好きなので海老を多めに入れて酒のアテにもなるように作りました

材料は
お好み焼き屋さんの焼きそば麺 二玉入り
キャベツ
もやし
海老
豚バラ肉薄切り
鰹節、青海苔、紅ショウガ
塩、コショウ
味の素
ウスターソース
焼そばソース
サラダ油
料理酒
準備作業
海老の皮を剥いて背包丁を入れて背わたを取って水洗い(大きかったので半分にカット)
豚バラ肉を一口サイズにカット
キャベツも少し大きめにカット
もやし 水洗いしてザルへ
フライパンを温めてサラダ油を回し入れて
豚バラ肉を塩コショウで炒めます
海老も後から投入
料理酒、塩コショウ、味の素で下味を付けます
海老がオレンジ色になったらキャベツを投入
キャベツがシャキッとしてる間に一旦ボールに取り出します
フライパンをサッと洗って水気を切って
油をひいて温めます
焼そば麺をサッと洗って熱いフライパンに投入
料理酒で麺をほぐして焦げ目が付くまで放置
焦げ目が付き始めたら裏返して両面を焼いてオイスターソースをぶっ掛けて麺だけ炒めます
麺が炒まったらボールに取り出しておいた物ともやしを投入
焼そばソースをぶっ掛けて全体に火が通ったら出来上がり

お皿に盛り付けて
鰹節と青海苔を振り掛けて紅ショウガを添えたら完全です
好みで七味を振り掛けて食べたらウマウマ(^_^)