めっちゃ蟹やん(^.^) 蟹ラーメン専門店 香住 北よし | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

初詣が2月ってのも初体験ですが、コロナ禍で今までの常識が非常識になってしまいました
三が日の初詣も自粛して今更ながらの途中で立ち寄ったのが此方

蟹ラーメン専門店 香住 北よし
居酒屋だったとき何度か吞みに来ましたが業態が変わってから初訪問です
場所は、天神橋筋商店街の一筋東
寿司屋通りからぷらら天満方向に進んで左折してずずいと進むと右手に在ります
店頭の写真付きメニューで狙いを定めて店内の券売機で食券を購入するシステムです
メニューは
蟹ラーメン単品
香住の蟹醤油ラーメン 880円
香住の蟹塩ラーメン 880円
濃厚蟹白湯ラーメン 950円

蟹羽釜 700円
へしこ羽釜 700円
羽釜ごはん(銀シャリ)海苔付き 450円

蟹ラーメンと蟹又はへしこ羽釜セットにすれば200円お得になる価格設定
素ラーメンと蟹羽釜セット 1000円も有るようです

選んだメニューは
濃厚蟹白湯ラーメン
妻は、香住の蟹醤油ラーメン
店内は、カウンターのみ6席
男性と女性の2人で切り盛りされてます

12時半位に着いて行列覚悟だったけど何と貸し切り状態でした
コロナ恐るべし
一番奥から詰めて座って待ってる間から蟹の香りが漂ってきます
ジャジャーン
登場したのは蟹で蓋をされた丼
添えられたスプーンに蟹身と蟹みそが載ってます
蟹の蓋を開けると蟹を茹でたかのような濃厚な蟹エキスが食べる前から漂ってきます
贅沢に紅ずわい蟹の足を柄にしたつくねが突き刺さった衝撃的なビジュアル
白髪ネギ、水菜、穂先メンマにピンク色の餃子のような具材は、蟹みそワンタン
白髪ネギと水菜を麺と一緒に食べたら歯応えや葱の辛みが加わって良い仕事してます
スープは、濃厚こってり
スプーンの蟹身と蟹みそ投入
ピンク色の蟹みそワンタンの中身は
蟹身と蟹みそで蟹まみれ状態や~ん((o(^-^)o))
麺は、中太ストレート
濃厚な蟹白湯スープに纏われてウマウマ~(^.^)
蟹好きには堪らんラーメンです
このスープを持って帰って雑炊を作りたくなります
紅ずわい蟹の足の根元のつくねも蟹の味がして美味しいです
久し振りに完汁しちゃいました
妻の蟹醤油ラーメン
焼き蟹のような香ばしいスープで久し振りに大満足してました
蟹羽釜を食べれなかったので次回チャレンジしなきゃです
ご馳走さまでした(^.^)