いただき物 もみじの天ぷら | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

今年は、紅葉を見に行けなかったけど箕面伝統銘菓を頂きました

大阪で紅葉といえば箕面です
箕面といえば滝と猿と「もみじの天ぷら」
昨年行ったときは猿は見掛け無かったけど「もみじの天ぷら」は、何店舗かで揚げながら売ってます
約1300年前箕面山で修行していた役(えん)の行者が五香の滝に映えたもみじの美しさを賞讃して灯明の油(菜種油)で自然の風味を生かしたもみじの天ぷらを作り修験道場を尋ねる旅人に供されたといわれる歴史ある銘菓

紅葉を見たつもりになって有難くいただきます(^.^)