いただき物 もみじの天ぷら今年は、紅葉を見に行けなかったけど箕面伝統銘菓を頂きました大阪で紅葉といえば箕面です箕面といえば滝と猿と「もみじの天ぷら」昨年行ったときは猿は見掛け無かったけど「もみじの天ぷら」は、何店舗かで揚げながら売ってます約1300年前箕面山で修行していた役(えん)の行者が五香の滝に映えたもみじの美しさを賞讃して灯明の油(菜種油)で自然の風味を生かしたもみじの天ぷらを作り修験道場を尋ねる旅人に供されたといわれる歴史ある銘菓紅葉を見たつもりになって有難くいただきます(^.^)