男の手料理 手羽元と手羽先の柔らか煮 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

挑戦したのは、手羽元と手羽先の柔らか煮
だしまろ酢のレシピを参考に作ってみました

料理は、好きですが煮物って作った経験が少ないので未開拓の分野です
砂糖を1袋買ってきたけどレシピに載ってませんでした(^-^;
私の中では煮物イコール砂糖と醤油に酒と味醂なんです(^.^)
卵4個を茹でてる間に
大根の皮を剥いてカット
オクラを擦り合わせて毛を取ります
手羽元5個と手羽先4個にだしまろ酢200ccを加えて袋に入れて揉み込んで
だしまろ酢の量は、計らず適当に入れてしまいました
だしまろ酢が少なそうだったので後で追加して20分漬けます
ニンニク2片を潰して
鍋に200ccの水と大サジ2杯の醤油
潰したニンニクとチューブの生姜を投入
時間が掛かりそうな大根から投入して点火
強火にして漬けてあった手羽元と手羽先を漬け汁ごと投入
醤油を追加しました
沸騰したら弱火にして蓋をして20分
20分たったら殻を剥いた茹で玉子を投入
蓋をして10分煮込んみます
最後にオクラを投入
3分煮込んで完成
大根が硬かったのでレンチンしてから煮込んだ方が良さそうです
鶏肉は柔らかく煮込めてましたよ

次回は、コーラで煮込んでみましょう(^.^)