引越時の段取りは、慣れてるとはいえ面倒です
引越屋さん何処にお願いするかは合い見積もりで決めたけどまだまだ作業が残ってます
段ボールとガムテープで荷物を詰め込んで何処から何処の部屋に運ぶか記入
ワレモノと直ぐに使うものと後から整理するものも書いておくと便利です
運んだ家具の置き場所を指示するために、引っ越し先の採寸をして配置を決めておく必要があります
通信環境や電気、ガス、水道の手配
火災保険の加入や解約も忘れないようにしなきゃです
通信については、電気やガスと纏めると安くなったりテレビも一戸建ての場合は電波障害エリアだと通信会社への手配が必要です
長年使ってる通信会社でも引っ越し先の工事費用が必要になるのです何処が良いか比較検討する事をお薦めします
確定申告も期限が1ヶ月延びたと安心してたけど、早く片付けなきゃ(^-^;
何にしても、ひとうひとつ計画的にこなさなきゃですね(^.^)