北新地で評判のランチめぐり 君しま | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

北新地でランチの新規開拓をしようとウロチョロ
発見したのが此方

君しま
立て看板に「龍の瞳のおにぎり御膳」が気になってた伺いました
龍の瞳(Wikipediaより抜粋)
稲の栽培品種の商標登録で、岐阜県下呂市でコシヒカリの田んぼの中から発見し、命名した「いのちの壱」という品種を用い、商品名「龍の瞳」として流通しているお米である。
場所は、新地本通りの中間辺りのニューウメダビル1階の突き当たりが入口です
扉を開けて階段を降りた地下1階がお店です
厨房に白木のカウンターが7席
奥に8人と4人用の個室もあって接待でも使えますね
厨房には2人のが手際よく仕事をされてます

ランチメニューは
龍の瞳のおにぎり御膳(11品) 1000円(税込)
カニクリームコロッケ御膳(9品) 1200円
龍の瞳のおにぎり御膳お願いしま~す
ふわとろおろし餡掛け出し巻き
餡の出汁で包まれて美味しいです
牛のしぐれ煮
温かくて甘辛さに加えて生姜でキリッと味が締まってウマウマ(^.^)
小鉢3種
白菜、セロリ酢、胡麻豆腐
じゃこのカリカリサラダ
香の物
梅干し、じゃこ有馬山椒、大根、昆布
豚汁
牛蒡など野菜が美味しいです
海苔
おにぎり3個
龍の瞳は、もちもちで餅米のような食感です
箸で切れないくらい粘り気が強いので海苔を巻いて手で食べたら良かったです
玉子とほうじ茶のアイス
美味しいご飯と一寸ずつご飯と相性抜群の小鉢が揃っていてデザートまで食べれて大満足です
カニクリームコロッケも気になるので次回チャレンジします
ご馳走さまでした