洋食というよりお家ご飯の定食がウマウマ どーばー 野江内代 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

土曜日の朝から乾燥肌を診察して貰ってから近くのレストランを食べログで調べて伺ったのが此方

どーばー 洋食屋さん

場所は、都島本通りを都島から野江方向に進んで都島本通5の信号(ファミリーマート)を左折すると直ぐ右手に在ります
一軒家に緑のテントが目印になる喫茶店風の洋食屋さんです
店内は、厨房が広いので洋食屋さん
フロアは、昔ながらの喫茶店のような雰囲気です
厨房内の老夫婦らしきお二人とフロアの女性1人の三名で切り盛りされてます
ランチは一種類のみでした
この日の「どーばー定食」770円
海老と鮭のフライ
肉ジャガ
ホウレン草のかつおあえ
昼ご飯時だったので地元のお客さんが順に入って来られます

フロア担当の女性がお茶を持ってきてくれてメニューは一種類ですと確認されます
定食お願いしま~す

味噌汁と漬物を先に出して後はお盆で運んでくれます
洋食と和食の融合で、美味しいお家ご飯を食べてる感じです
メインは、サラダとレモンを添えて海老フライと鮭フライ
タップリのタルタルソースが嬉しいです((o(^-^)o))
肉ジャガ
甘辛い味付けでご飯が進みます
ホウレン草かつおあえ
ご飯は御l盛りです
味噌汁と漬物
自宅で美味しいご飯を食べてる感覚でした
ボリュームもあってお値打ちな定食だと思います

他のメニューが気になるので近くに行ったらチェックしてみます
ご馳走さまでした