工事してる時から何が出来るのかと気になってts所にラーメン屋さんが出来たので休日の昼前に突撃
都島交差点を南へ進むとスグ右手に在ります
店名が長いですね~
飛魚煮干し、いりこ、鶏節で出汁をとってるそうです

入口の間口は狭くて奥に向かってカウンター10席と奥に4人席が1つ
若いスタッフの皆さんが丁寧な対応をされてます
店名は、ラーメン屋と付いてますが出汁が基本の和風そばのようです
メニューは
飛魚だし熟玉そば(玉子抜きも有ります)
アジニボシソバ
煮干しまぜそば
トンコツを煮干しで炊き込んだ濃厚スープのつけ麺
レッチリまぜそば ダイブ飯付き
その他、からあげ、石焼水餃子にビールや角ハイ缶等もあります
相方さんと温かいそばとつけ麺をシェアする事にして注文したのは
飛魚だし熟玉そば 880円
大きなチャーシュー
煮玉子
刻み玉ねぎ
水菜
とろろ昆布が載ってます

スープは、あご出汁ベースでウマウマ

麺は、中太平麺で私には柔らかく感じました

味変に魚介八味も楽しめます

つけ麺
丼鉢にキラツヤ極太麺
大きなチャーシュー
煮玉子
石の器に濃厚魚介ダシ

極太麺はモチッと歯応えがあって私好み

出汁は熱い石焼きの器でグツグツ煮たってます

此方も麺に魚介八味を掛けたり

コショウを掛けたり

〆はダイブ飯
小さい茶碗に少量のご飯
小さな梅干しと刻みネギが載ってます
ダシをご飯に掛けようか、ダシにダイブしようか
ダイブめしやからダシへ投入

魚介八味を振り掛けてレンゲで混ぜ混ぜ
チョコッとご飯を食べたいときに丁度良いです

次回は、アジニボシソバにチャレンジしてみます
ご馳走様でした
