トロントの街を散策してると良く見掛けるのがバイクシェアです
黒色の綺麗な自転車にグリーンのロゴが目印になります
2011年5月3日からダウンタウンの中心部に80箇所の貸出ステーションを設置
自転車1,000台で運営スタート
今では、約200か所のバイクステーションがあって、約2000台の自転車を利用可能
2017年は前年比160%の約9000人が日々このサービスを利用
大手電気通信事業者のTELUSと、Desjardins銀行が出資する官民共同事業はBIXIという名称で呼ばれ、The Public Bike System Company が運営
利用方法は
機械にクレジットカードを挿入して支払い
自転車の設置個所で5ケタのコードを入力して自転車を引き出す
返却は、どこのステーションでも大丈夫
トロントでは、カード決済環境が整っていて殆どが現金は必要無いです
日本は、今からバイクシェアサービス拡大を手掛けだしたところで遅れてますよね
本格的に展開するためには、決済を含めた運用やサービス全てを統括できるスキーム構築無くしては難しいと思います
使い方によっては、旅行者にとっても便利なサービスなので早く本格運用して欲しいです
