平日の昼休みに用を済ませてお昼ご飯を食べようとお初天神辺りをウロチョロ
以前から気になってた此方を思い出して突撃
場所は、お初天神から新御堂筋に出て南へ
梅新東交差点の手前右手に在ります

お店に入って券売機を買ってから席に着きます
初めて来た店が券売機だと迷いますよね~
お薦めらしき大きなボタンは
特濃つけ麺(大) 780円
つけ麺(大) 700円
坦々つけ麺(大) 780円
つぼやの中華そば 760円
初めて食べるときは基本形ノーマルにるので
つけ麺(大に決定)

店内は、古びた板張りのカウンター席が奥に向かってます

奥の方に陣取って食券を渡します
ご主人と女性の2人で切り盛りしてはります

カウンター壺が置いてあるので何かと思えば玉ねぎのみじん切り
つけ麺を食べるときは野菜不足が気になるけど玉ねぎ食べれるから丁度ええやん

つけ麺(大)着丼

麺は太めで歯応えがあります
しっかり小麦を味わう感じです

つけダレは、豚魚介系スープで魚粉と刻みネギが載ってます

スープには豚バラ肉の分厚いチャーシュー

シナチク

スープに玉ねぎみじん切りと胡椒で味変を楽しめます
〆はスープ割り
昆布と煮干しのスープをつけダレに入れて最後まで美味しくいただきます

食べ終わると味玉又は麺増量無料券をくれました
次回は味玉入りのカレーつけ麺か辛つけ麺にチャレンジしてみます
ご馳走様でした
