昼ご飯を食べてお初天神を通り抜けたら大きな輪があったので何だろうと覗いてみました
夏越大祓 茅の輪くぐり
6月30日から7月7日17時まで行われてます
元気に夏を乗り越えれるよう、お祈りする機会になりますね
茅の輪のくぐり方があるようなので説明を読んでからお祈りしましょう

夏越大祓(なごしおおはらい)とは
年のちょうど折り返し地点の6月30日は、夏越の大祓(なごしのおおはらい)
大祓は、半年の間に知らず知らずにたまった罪穢れを祓い清めるもので、6月末(夏越)と、12月末(年越)に行われます
6月の大祓は、全国の多くの神社で茅輪(ちのわ)神事が行われ、
茅の輪をくぐることで、罪穢れを祓い無病息災を祈ります
