世界遺産平等院 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。


宇治駅から表参道を通って世界遺産平等院へ
入口で拝観料を払うまで約10分の行列でした

淡い紫色が連なった藤棚が綺麗です

左右対称で朱色の本堂が池に映る姿は見事です

ウィキペディアより
平等院(びょうどういん)は、京都府宇治市にある藤原氏ゆかりの寺院
平安時代後期・11世紀の建築、仏像、絵画、庭園などを今日に伝え、「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている。
山号朝日山と称する。
宗派17世紀以来天台宗浄土宗を兼ね、現在は特定の宗派に属さない単立の仏教寺院となっている。