お店の名前は兵吾です^^風の森フレッシュな辛口にハマりました(^q^) 裏難波 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

天秤棒で活けの魚介と地酒のマリアージュを楽しんでからの二軒目は此方
奈良の銘酒「風の森」が裏難波で呑めるんですね
店名が風の森と思ってましたが兵吾さんでした^^

店内はカウンターだけの立ち呑みで若い女性二人で切り盛りしてはります

客層は女性率が高いです

お酒はもちろん風の森
三種類あるので順番にお願いしました

風の森ブランドは
すべて手造り生原酒で出荷
◆純米酒・純米吟醸・純米大吟醸の純米系のみの仕込みでアルコール添加は一切なし
◆全量 生酒全てのお酒を、火入れせず生酒で出荷
◆全量 原酒搾ったまま、一切の割水(水を加え薄める)をせず原酒で出荷
◆全量 無濾過搾った後、濾過機(ろかき)やフィルターを一切通さず無濾過で瓶詰め
◆搾り方にこだわる
◆しぼり華・・・・・・・・圧を加えず搾り機より自然に垂れてくる部分
◆笊籬採り・・・・・・・笊籬状(いかきじょう)のスクリーンを、沈めてモロミと清酒を分離する画期的な技法

開栓直後の風の森は、もろみ発酵由来の自然の炭酸ガスが溶存し、口に含んだ時にプチプチとしたフレッシュ感で優しい発泡感を楽しめるんです

こんなん美味しいに決まってるやん(^q^)

先ずは
風の森 秋津穂65% 純米しぼり華 無濾過無加水 生酒 500円

乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)

肴は鯖きずし

風の森 露葉風つゆはかぜ70% 純米しぼり華 無濾過生原酒 600円

白子ちょーだい^^

風の森 純米しぼり華 雄町80% 無濾過生原酒 600円

風の森
切れのある辛口で発酵してないけど口当たりがピリッとして美味しいです(^q^)
生酒最高
完璧にハマりました

他のメニューは
菜の花おひたし
いかなごくぎ煮
富山県産ホタルイカ
アカニシガイ
炙りめんたい
肉ごぼう
ほやこのわた和え
などなど
日本酒に合いそうな肴が色々あります

日本酒3杯とちょこっとおつまみで一人2~3000円

こりゃ日本酒好きには堪らんお店ですね
次回は一軒目に突撃してみます♪


Android携帯からの投稿

兵吾立ち飲み居酒屋・バー / 近鉄日本橋駅日本橋駅難波駅(南海)

昼総合点★★★★ 4.0