特殊潜航艇蛟龍基地跡を散策しに、小豆島に行ってみた!!の巻 其之肆 | 第伍章「あっそう、ふ~ん!!」

第伍章「あっそう、ふ~ん!!」

主に戦史について取り上げてますが戦史には諸説ありますので、明らかな誤記以外はご容赦を!!

秋の夕闇は急速に迫ってきますね。

 

 

 

 

 

 

今宵の宿はオーキドホテル。

 

部屋は7F

 

 

 

岡山や高松、各島を結ぶフェリーが

 

ひっきりなしに出入りしています。

 

 

 

 

 

 

温泉も付いてるのでさっそくひとっ風呂浴びに。

 

やっぱ宿は大浴場がついてる方が断然ええわ照れ

 

部屋のユニットバスはどうも疲れが取れんキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

食事を終え部屋に戻ると外はすっかり

 

暗闇が支配しています。

 

 

 

 

 

 

ボォ~っと外を眺めていると。

 

先ほどチェックイン前に撮影した

 

太陽の贈り物がライトアップしてるようなので

 

ちょこっと見に行ってみました。

 

 

 

 

 

 

横には本日の業務を終えたフェリーが

 

静かにたたずんでいます。

 

お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

今夜の月齢は17.7

 

 

 

部屋に戻ると奥さんすでに夢の中。

 

でか~いいびきかいてまんねんムキー

 

小豆島は瀬戸内海で二番目に大きな島や

 

ゆうても一周するにはそないに時間かからん

 

程度の島やのに、暑かったせいもあって

 

疲れたのかなぁ、もっかい軽く風呂入って

 

戻ってくるとそのまま寝てしもた。

 

 

 

朝5時過ぎに起床。奥さんはまだ寝とる。

 

暇やから6時に風呂行って

 

部屋でテレビ見てると朝食の時間になったのに

 

奥さんまだ寝とる。

 

叩き起こして朝食会場へ。

 

 

食事しながら奥さんが言うには、

 

地域クーポンがまだ残ってたから

 

ここの売店で全部使ってしもた、やてガーン

 

 

 

 

 

 

9時にチェックアウトして小豆島大観音に向かう。

 

観音様の中にも入れて、エレベーターで

 

上まで上がれるけど今回は外から撮影のみ。

 

正式には大本山小豆島大観音仏歯寺と言うそうで、

 

スリランカ国仏歯寺より分与された

 

「仏陀のミハ(御歯)」 をおまつりしてます。

 

 

 

 

 

 

で、いつも思うんやけど、

 

小豆島に来ると必ずと言って良いほど

 

ここに立ち寄ります。

 

これまで数回は来てるけど、

 

ここで撮影するときだけ、ほぼ快晴晴れ

 

 

 

 

 

 

観音様のお写真を撮らせていただいたら

 

ほぼ全てこのように真っ青な空に雲ひとつないねん。

 

それ以外のとこでは所々雲があったり

 

薄日が差す感じやのに、

 

ここへ来るといっつもこんな感じ。

 

 

 

 

 

 

たまたまなんやろうけど、つい観音様のご利益やろか

 

と思ってしまいますウインク

 

 

 

 

 

 

 

観音様を出て最初の信号を右折し

 

寒霞渓まで登ります。

 

 

 

 

 

 

 

右折してすぐに5日に開園したみかん園があるので

 

そこで2袋購入。

 

 

 

 

 

 

 

さらに先に進みます。

 

寒霞渓に行くまでに県道27号線沿いに

 

美しの原高原の四方指展望台と

 

さらにその先に四望頂(しぼうちょう)展望台があり、

 

四方指展望台に寄ってみます。

 

景色はいいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒霞渓には鷹取展望台、寒霞渓第一展望所、

 

寒霞渓第二展望所の三ヵ所があり、

 

第二展望所ではかわら投げが体験できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒霞渓にはこううん駅(紅雲亭) と山頂駅を結ぶ

 

ロープウェイが通っており、紅葉の季節には

 

とても素晴らしい光景が見られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここではこれと言ってなぁんもしてへんのに、

 

気が付けばそろそろ出発の時刻。

 

せっかくやから1億円トイレで用を済まし

 

県道31号線で大部へと降りて行きます。

 

 

 

 

 

 

 

これで小豆島巡りもおしまい。

 

11:20発のフェリーで日生に戻ります。

 

奥さんは「もう一本遅いのでもよかったんとちゃうん?」

 

と言うけど、ここから先は見るとこな~んもあらへんし、

 

逆に南に降りると今度は次の便に乗るのに

 

かなり焦らなあかん。

 

そやから昨日に密度の濃い回り方したのに、

 

「せっかく来たのにもう帰るん?」ばっかし。

 

 

 

10:50、約20分で大部に到着。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

向こうに家島が見えます

こないしてみたら案外近いんやねぇ

 

 

 

船内です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

約1時間で日生に到着し、五味の市に寄ってみると

 

今日もまた休みや!!

 

前回も休みやったし、どないしとんねん!?

 

しゃあないから日生でカキオコ(牡蠣が入ったお好み焼き)

 

でも食べようと店によるとここまたお休み。

 

 

ブツブツ言いながら山陽道に上がって

 

竜野西SA上りでラーメンを食べてから帰宅しました。

 

 

今日は走行距離も短いし、立ち寄る先も

 

限られとったからそないに疲れてないと思たけど、

 

帰り着いてシャワー浴びたら知らん間に

 

寝てしもとったぐぅぐぅぐぅぐぅ

 

 

全てが満足したわけやなかったけど、

 

少し過密スケジュールになったことは

 

反省して、また次に生かしたいと思います。

 

 

四十数年ぶりに蛟龍基地跡を訪れることが

 

出来たのは有意義やったし、慰霊碑も参拝できたし、

 

奥さんは奥さんで、人のスマホ取り上げて

 

ぜ~んぶ自分のもん買い込んでさぞ

 

満足やろしパンチ!、それでもまずまずの旅でした。

 

ほんまはね、この7月に行ったばっかしやけど、

 

地元のバスツアーが毎年宮島方面への

 

商品を出してるから、秋冬号が出たら

 

それに申し込もうと思ってたんよ。

 

ところが、新しいパンフ送って来た時中を見たら

 

なんと、宮島が載ってないねんムキー

 

なんで?なんで?と不思議に感じてたんやけど、

 

よぉ見たら商品の数もまだ少ないし

 

行先が遠方なんかもあんまし載ってへん。

 

まだコロナの影響でツアー会社が

 

二の足踏んでるようやねぇ。

 

 

そんでしゃあないからどこがええやろと

 

思案してる時に昔言った小豆島のこと

 

思い出して衝動的に行ってしもた訳です。

 

 

やっぱ旅行は自由はあんまし効かんけど

 

バスツアーの方がよっぽど楽できるわ爆  笑

 

次のパンフに期待しましょう音譜

 

 

 

 

いつも御訪問戴きありがとうございます
ブログ村ランキングへの入口を
ここにも設けてみました
よろしければ応援のほどお願いいたします