マジでそれをやりたいのか?って話。 | スポーツ メンタル マインド 吉野有香 サッカー 起業家 コンサル

スポーツ メンタル マインド 吉野有香 サッカー 起業家 コンサル

元 サッカー選手
メンタルコーチ
起業コンサル をしています。

 

 

 

はいどうも!

スポーツメンタルコーチ

吉野有香です💕

 

 

今日はカラダのメンテナンス!

 

(なにもしてないのに!)

疲れが溜まってたみたい〜

(なにもしてないのに!!笑)

 

 

たまにはいいよね。

 

 

 

さて、

いつもリンパ流してくれる

サロンのお姉さんがいるんだけど、

 

 

そこでさ、

今の仕事の話とかしてたの。

 

 

 

 

やっぱり吉野有香も

一応人間だし色々考えるわけだ。

 

「え〜?これどうなんだろ。」

「え〜?まじ謎だわ〜。」

 

って結構思うわけね🙂

 

 

 

 

まぁ基本5分考えて、

 

「ま、どうにかなるか。」

 

で終わるんやけどね。笑

 

 

 

 

そこで!!

今ひとつ迷ってる(?)

案件がございまして…

 

 

ま、迷ってる時点で

答えは出てるんだけどね。

 

 

 

本当はあんまりやりたくないかも…

って思ってることあってね。

 

 

そこでお姉さんが、

 

「自分の心に正直になりなよ。」

 

と。

 

 

これが大事で、

「あんまりやりたくないかも〜」

って思ってることは

やらんほうがいいよね。

って感じ。

 

 

まぁ、それで済んで行かない

問題もあると思うけれど、、、

 

 

 

なるべくやりたくない、

心がワクワクしないことは

避ける。

 

 

【ワクワクすることをしよう!】

の言い換えで、

【ワクワクしないことはやめよう!】

だ。

 

 

 

いや、でも、

走りのトレーニングとかは

別だと思うよ。

全くワクワクしないけど。笑

 

みんなやりたくないけど、

「やらなあかん」って頭ではわかるやん?

 

 

 

そういうのじゃなくて、

別にどっちでもいいのに、

「やりたくないかも〜」てことを

やるのはちゃうんちゃう?

ってこと。な。

 

 

 

本日、吉野有香は、

めっちゃ腑に落ちた。

 

 

 

「ん?」

 

って今思う人も、

いつか腑に落ちる時が来ると思う。

 

 

気持ちと行動を合わせる。

 

 

簡単に言ってみるけど、

簡単じゃないよ、コレ。

 

 

 

まず自分の気持ちに

敏感になることからやでねぇ。

 

 

日々、自分と向き合うクセを。

 

それも、練習。

 

 

さて、今日はなにを食べよう。

 

 

 

スポーツメンタルコーチ

吉野有香⚽️

 



 

ベル リボン ベル リボン メルマガ3種類配信中 リボン ベル リボン ベル

ぜひ、あなたにあったものを登録してね。