貼り箱教室、見本作成 | 創業108年オリジナル高級箱とお道具箱の名古屋鶴舞ののじ家

創業108年オリジナル高級箱とお道具箱の名古屋鶴舞ののじ家

創業108年名古屋鶴舞の貼り箱屋㈱野村紙器を母体としたブランドです。
お教室で活用できる先生オリジナルのお道具箱やお店や商品のコンセプトに合わせたオリジナル箱、記念品やノベルティ、引き出物など、お客様の思いを伝える箱作りに取り組んでいます。

●貼り箱教室、見本作成

こんにちは、ののじ家の野村菜月です。

なかなかお盆休みから、疲れがとれない私。

4歳の息子パワーは、すさまじい。

40を過ぎる私には、体力の回復に時間がかかっている今日この頃です。

さて、それはさておき、お仕事モードに切り替えて、がんばりましょう!

昨日に引き続き、貼り箱教室のご紹介です。


今回製作予定の布貼り箱。

こちらは、あおしろという上品な色の布貼り。

試作は、いままで、貼り箱教室で使用していた糊ではくっつかないため、糊の試行錯誤から始まりました。

貼り箱は通常、ニカワという糊を使用します。

ニカワは、職人がする際には、仕上がりが美しく、ピッタリとくっつくのですが、80℃以上にならないと溶けず、速乾性のため、手早さが求められます。

そのため、教室では使用は避けています。

友禅紙を使用した貼り箱教室の時は、障子を貼る糊を使用して行っているのですが、布貼りではくっつかず...

貼り箱は包み貼りのため、角の厚みが出るところも貼り込めなければいけません。

5代目とあれこれ考え、今回はののじ家でも業務用に使用している強力糊を使用することに。

ただ、こちら、刷毛では伸ばせないため、ヘラを活用。

いままでの貼り箱教室より、ちょっと難易度が上がります。

見箱はいつもの紙貼り。

片二段を作ります。


まだ、若干名お席がございますので、ぜひ、お越しくださいませ。

<日時> 8月26日(土)13時~17時
(15時までにお入りください。2時間ほどあれば製作出来ます。)

<場所> 東白壁コミニティセンター2階和室
名古屋市東区主税町4-41 (駐車場有※台数に限りがあります)

<価格> 3,000円

<お申込み>
お申込みはコチラのフォームよりお申込みください。