4月に行ったマリコ先生とヒロミ先生のbotanical paradeのレッスン
そこで初めて飲んだ韓国式シロップ(マリコ先生お手製)
私本当にこういうの大好き目で見ても美しくて大好き
マリコ先生がGreen Beau-tea&soapの講座を始められたので早速行ってまいりました
はじめて手に取るチャメ
さわやかででも程よい甘さ
スーパーではあまり見た事ないかも
試飲させていただいたのですが、美味しい
まずは、チャメとミントで作るシロップ作り
包丁とまな板をセットされ一生懸命皮をむきました
そしてじゃじゃーん
これは、韓国製のすごいやつ(名前は忘れた、でもカッコ良い名前だった)
臼みたいに潰して果汁とその他に分けてくれる優れもの
マリコ先生のこういう考えも素敵だなぁって感じました
石けんて何でも入れられるけどやっぱ一番は新鮮な時に普通に食べることを大切にしたいなと思っているのでマリコ先生の講座ではこういう面も考えられたレッスンの進め方で素敵です
今もう数日経って半分飲み切った後にこのブログを書いているのであぁまだ2本分瓶があるって羨ましい、、、、
後半は、チャメとアルガンの石けん作り
マリコ先生の石けんセットをみると、教室の教室や3回コースを思い出してほっとします
私がチャメをぐいぐい入れたせいで激アツトレース
型入れをモールドをやめて紙カップへ
でも、丸い石けんだーいすき笑
私見た目が可愛い石けん大好きなのですがやっぱり使うのは、こういう石けんを好みます。
そういう方多いのではないでしょうか?
わー使うの楽しみだなぁ
そして最後は、韓方パック作り
いやいや豪華すぎる自宅レッスン
最近口周りの吹き出物がフィーバーしているのでマリコ先生のアドバイスで3つの韓方を合わせてみました
いやはや盛り沢山なレッスンでした
8月には、トマト&バジルのレッスンもあるのでお申し込み済み(笑)
私の好きな昔ながら(笑)のコールドプロセス製法は完成までの期間諸々デメリットをあげられる事もあるのですが
私はコールドプロセス製法の大好きなところがたくさんあって
そのひとつがこうやって先生になってもレッスンを重ねても生徒として学びたい先生がいること
決まった型や言葉がないからこそその先生が考えた世界観にぐっと染まれるところ本当に大好きです
教室の教室時代からマリコ先生は、いつも前向きな言葉をチョイスしてかけてくれます
そしてコールドプロセス製法をずっとずっと学び続けたいなって思うのは、初めて石けんづくりを習ったmugetのりえ先生がいまだ生徒として学びにいっている姿を見ているからです
この日、あんなデザイン神っているのに真っ白い石けんを作りにいっているりえ先生とスレッズ上で目が合いました笑
マリコ先生最高のご褒美DAYをありがとうございました
8月も楽しみだなー
どっちが人形石鹸
韓国からやって来た可愛い石鹸
モルソープもアトリエハーフィーで作れます
『@harffy123』お友達追加よろしくお願いします