こんにちは!
けーちんです
この間は今の心境を書いたブログを
読んでくれてありがとうございました
結構正直に書いてしまったから
どんな反応があるかなって
そわそわしていたのですが、
皆暖かい反応で凄く嬉しかったです
ツイッターと同様ですが、
このアメブロも、
私が考えて私が投稿していくので
言葉選びが上手くできなかったり
あると思いますが、
なるべく伝わりやすいように
考えて投稿していきます
さてさて!!
少し間はできてしまいましたが
GP静岡について!
書いていきたいと思って
・・・記事を書いてたんだけど
あまりにも長くなってしまったので
今回はスタンダードを始めた頃の
話をしようと思います
実はわたし、
お仕事で遠征するのって
まだあまり経験がなくて・・・
今回のGP静岡が3回目だったりします
静岡自体滞在するのが初めてだったので、
「わーい!観光しよう!
美味しいもの食べよう!」
って最初は思ってたのですが
話を聞いてみると・・・
12時間以上試合を行うとのこと。
疲れて倒れるのではないか
ってよくわからないまま
不安になったのを覚えてます。
だってさ!!
晴れる屋の看板娘が決まって
GP静岡を目指すのも同時に決まったんだ。
まだマジックをよく分かってない段階で
12時間以上マジックやるよって言われたら
そりゃ不安になるよね・・・
そんなこんなで
スタンダードのお勉強が始まり。
最初はスタッフさんのデッキを借りて
サヒーリコンボ相手に
赤緑エネルギーを使って
スタッフさんに教えて貰いながら
勝負して貰った事を覚えてます
その後初めてスタンダードに出る事になり
1度使った赤緑エネルギーで
挑戦してみる事に。
それまではシールドに2回出ただけで
スタンダードは初めてだったから
試合の流れもよく分からない
(カットお願いするとか
サイドボード見せるとか)
相手の出すカードもよく分からない
(1枚1枚出る度に教えて貰ったり)
引き分け連発する上に0-3
もう散々な結果だったわけですよ
この時は、
なんでもっと教えてくれなかったの!
全然できなくて相手に迷惑かけるし
勝てないし全然つまらない!
シールドの方が全然楽しい!
私はシールドの民になる!!!!
くらいに思ってたよね・・・。
でもどんなにスタンダードしたくないなあ
って思ってもGP静岡は決まっていて
やるしかない状況なわけで。
しかもこれで、
「あーやっぱりマジックした事ない女の子が
いきなり始めて上手くいくわけないんだよ」
って思われるのが本当に嫌でww
そこで編みだしたのが
ツイッターでも載せてたこれ。
(載せてないのもあった)
GP静岡で当たるであろうデッキを
晴れる屋のデッキ検索のところで調べて
1つ1つのカードを調べて
そのデッキにそのカードが入る理由を
とことん調べたの!
多分こんな勉強方法、
実践に比べたら効率悪すぎるwwww
マジックしてる人からしたら
実践あるのみだと思うし
今思うと絶対実践の方が
身につくって私も思うんだけど
この時は必死だった
でもこの方法が凄く助かって!
カードを知る事ができたおかげで
次からのスタンダードの大会で
引き分けがなくなったの!
これだけで相手に
負担をかけてる事に対しての
不安が少なくなって、
1ターンの自分の動きを考える時間も増えて
終わった後、
アドバイスを貰える時間もできたの!
どんなカードか分かるからこそ
アドバイスもピンとくるし
本当にこの勉強方法が
私のスタンダードに対する気持ちを
大きく変えてくれたなって思う
まあこの方法を勧めるわけじゃなくて
一体何が言いたいかと言うと・・・
マジックを始めたころって
元々マジックをしてる人と勝負したら
もちろん負ける方が
圧倒的に多いと思うんだ
(天性の才能がない限り・・・)
負けたらすぐつまんないってなるじゃない?
でも勝ったら楽しいってなるじゃない?
でもマジック2.3回しただけじゃ
勝てないと思うんだ(勝てなかった)
勝つまでには負けて覚えたり
私みたいな方法で調べたり
人それぞれ経験値を貯める必要があるよね。
マジックを始める人って
少なからず私よりもマジックに対して
興味を持って始めるに違いないから、
全然勝てないなーーーって理由だけで
楽しさを覚える前に辞めるのは勿体ない
って事
だって今わたしは
勝っても負けてもスタンダード楽しい!
って思えるようになりましたから
そんな経緯でGP静岡に参加したので
試合も9回戦挫ける事なく続けれたし
次の日のサイドイベントにも参加するくらい
マジック初心者だけど
楽しめました!
GP静岡での事は長くなるので
また別の記事で書きます。。
これからマジックを始める人や
マジック数回して辞めてしまった人、
友達にマジックを
勧めてみようと思ってる人が
この記事を読んで
負けても続けてみたり
もう一度やってみようと思ってくれたり
友達に勧める時の参考にしてもらったり
して貰えたら嬉しいなあって思います
まだまだマジック始めたてのやつが
何言ってるんだって思うかもしれないけど
始めたてだからこそ感じたことです。
一人でも多くの人に
プラスな気持ちで伝わったら嬉しいなあ
それでは長くなってしまったけど
読んでくれてありがとうございました
また更新します