メダカビオトープ(風)外飼育へ… | (*゜▽゜)ちっぽけっとのブログ

(*゜▽゜)ちっぽけっとのブログ

気が向いたら書く事にしています(´▽`)最近は金魚の備忘録として使っています(入れ換え作業は進まず…)

ジャジャ~ン!!!
室内メダカ水槽で暮らしていたメダカを
日光浴できる外飼育へ、ビオトープ風に変更しました~ウインク

トラ「メダカを外で飼うことにしますっ!」
■室内の水槽を減らして、負担を軽減する
■増えすぎた稚魚たちのいきばを作る
■メダカを室内で飼うとなぜか元気がない😥
 (窓際など太陽光があると元気)

➡️結論として
メダカは外で飼う 事になりました~

水草はホームセンターで、それ以外の土、容器などは通販にて購入~👛
・ペニーワートと表記の広がる水草と
・ホテイアオイ×3
・GEXの赤玉土
・容器はチャーム角形タライ60型
    安いレンガを敷いて、その上に乗せました
・網はバーベキュー用、猫対策ですウインク
ちょうど良いサイズでした✨

水を入れた直後はニゴニゴです
(稚魚メダカの飼育水を種水に入れてます)

短気なシショーは我慢したけど、割りと早めにメダカを入れちゃってましたトラ💦
室内水槽はかなり状態が悪かったのか、水草の影で一匹☆となっておりました(汗
トラ「俺がもっと早く決断していればなぁ~」
数日前から何かを予感していたらしいシショー

スイスイ気持ち良さそうに泳いでます
上から見ると色の違いがよく分かる!!!

楽しそうに探検してました✨
水草の鉢はもう少し上に上げたい!

澄んでくるとこんな感じによく見えました
広がる葉っぱがかわいい💖

ボコボコ泡と、水流を出すソーラーパネル式のポンプ(噴水用として売られているもの)を設置して試しています
植物はどのくらい大きくなるのかわからないので、今後なにか増やすかは検討中です🌿

トラ「稚魚も、入れてみるか💡」
親メダカが少し慣れてきた頃、大きめの稚魚(若魚?)をすくってきて入れてみました

タバコトラ「稚魚大きくなったと思ったけど、親と比べると小さいなぁ~」
外でたばこを吸いながら眺めるのに丁度いい様子
はじめはつつかれたりしてましたが慣れてきたら大丈夫そうですキョロキョロドキドキ

トラ考察】
室内(日光無)→窓際→稚魚生まれて親は玄関→外飼育へ

■メダカを色々な場所で飼ってみた感想としては、室内の太陽光の届かない場所より、窓際の日の差すところの方が元気に泳いでいました☀️
■特に1番安い黄色いメダカは太陽光の方が元気!
室内だと他の白、青メダカより黄色が弱る印象でした
(背中が曲がったけど窓際に置いたら治った等…)
現在謎にまだらな柄の黄色が生き残ってます
■1番元気だったのは、窓際で緑のコケの少し生えてる頃かなぁ…水草からも酸素が供給されて良かったのかも(プラナリアも発生したけど)

またまだ稚魚がたくさんいるので、飼い主トラの負担を軽減しながら飼えるといいのですが…(外で放置が理想!)

とりあえず外飼育へ移行して、太陽のもとで元気に育ってほしいですニコニコ☀️🌿


(つづく…)