バクテリア一気に回復作戦! | (*゜▽゜)ちっぽけっとのブログ

(*゜▽゜)ちっぽけっとのブログ

気が向いたら書く事にしています(´▽`)最近は金魚の備忘録として使っています(入れ換え作業は進まず…)

 
新しいフィルターにしてまだ完全にバクテリアが定着してなかったかも、しれないのに 塩浴半リセットしてしまったので、バクテリアが大量死した(とシショーには言われているガーン)と思われる水槽に、一気にバクテリアを増やし一気に安定させる!
ということを試してみました❗


トラ「すべてはメイン水槽で塩浴なんて失態から始まった…」
ショボーン「そうかな~😥」 

トラ「塩浴しちゃったんだからオールリセットしかないねグッ砂利も水槽もフィルターも全部清掃して残留塩分を全部落として立ち上げ直しビックリマーク飼育水槽で塩浴した罪滅ぼしですダッシュ

ショボーン「う~ん、水の臭いはけっこう臭いよ😑😑😑」
バクテリアが働いてないっぽい?!
どっちみち水換えと掃除は必要、、、



前回水を替えすぎたのもあるので、少しずつ交換してみてはいたが…(バクテリアくんが減るので…)

ちょっと白濁りしてる…???分解間に合わない?
目視だと細かいゴミ?が舞っている…🌸バクテリアくん…

砂も洗ったけどまだ何か舞うので網を∞させる


■シショーがやたらと、あおってくるので心配になり、夜な夜な調べる🔍️🌙星空ショボーンぐぅぐぅ
とあるYouTube情報によると、金魚水槽から出来上がった水のろ過材をもらってきて入れると、一気にバクテリアが安定するらしいおねがいキラキラ(通常は1ヶ月くらいかかるバクテリアの定着を一瞬で可能にする方法らしい!)
善は急げダッシュ

お願い📱「ふむふむ、ろ過材をもらって入れるといいみたい❗シショーのろ過マットもらってみようかな😃」

【翌日】

お願い「シショー!シショー!
バクテリアのついたろ過材くださいなっ❗」

トラ「そんなに急がなくてもいいんじゃない?」

ショボーン「今すぐ水質を安定させたいんです」
       (それに、シショーもバクテリアを大量死させたとかあおってくるし…驚き「とにかくです❗」

トラ「まぁ~師匠のバクテリアが役にたてば良いけど」   

とりあえず水を換えて(1/2~1/3の間くらい)、ごみを徹底的にとって、砂はカルキ抜き水でサッ洗って1日を過ごし…
バクテリアマットをいれてみることにした❗
(シショーは全部替えろと言っていたけど、本物のYouTuber師匠やブログ師匠の情報から判断して、生き残りを生かす方向で)


⚠️ろ過材の写真が写ります(見たくない人はスルー)
時間的に夜になってしまいましたが、善は急げ!
これが最短バクテリア回復ルートです!



左:うちの水槽マット    右:シショー水槽マット

うちのマットの上に重ねてポンダッシュ
水質はとりあえず大丈夫そう…金魚に異変無し!

ニコニコ「バクテリアありがとね💖なんか奪い取ったみたいで罪悪感あせるシショーの水槽に支障がないといいけどあせる通じたかな…?

トラ「まぁ~師匠のバクテリアが役にたてば良いけど」          「明日の報告が楽しみだ音譜スルーされた…


元気バクテリアマット添加後…
ゴミみたいな舞っていたものが落ち着いてきて透明感がアップアップシショーバクテリアにより、水換えしたときよりも透き通ってきたかもビックリマーク




アップしてみたところ…

透き通ってきた…

トラ「水の透明度は写真だとなかなか伝わらないね」
       「でも、金魚はいくらか気持ち良さそうか❓️」
ウインク「でしょ~むらさき音符グッ


アマゾンかわいいな☺️💕
追いかけ回さず、スイスイ泳いでます

この透明感が続いてます💖

金魚も故郷の水の味を思い出したのか、落ち着いています
トラ「バクテリアのためにあの行動はスゴい❗」
        「俺にはマネできない」

もともとバクテリア入りのマットもあるみたいですがお高いキラキラ
トラ「師匠のろ過マットは、10枚で300円だから」
       「バクテリアなんてそのうちわくよ」
ウインク「生バクテリアの方が価値があるでしょ~」


しばらくシショーの元気バクテリアマットをいれておきますピンクハートどのくらい入れておいたらいいのか❓️
そろそろヤバイってなったら取り出そうかな…



素早すぎてあまり写真に納まらないアマゾンのアップ


(つづく…)