★ インドのサリーに魅せられて ★
皆さんインドの伝統衣装のサリーってご存知ですか??![]()
女性の方なら名前を聞いただけで知っている方も多いと思います。
そうそう!!テレビでインド特集などをみると女性が着ている衣装の事です。
モロッコのアラビアンテイストが好きな方はインドのテイストが好きな方も多く、私もその一人なのでありま
す
特に私が好きなデザインはグラデーションのような色合いになっていてたり、ゴールドがはいってる物
また子供用の浴衣の帯の素材に似た生地を使用したサリーです。
このサリーをなんとか、かわいいお洋服に出来ないかと今でも思っているのですが、
私の好きなサリーのデザインは現地でもかなり高価なようで,普段使いというよりは現地の人は結婚式の際などに身に着けるデザインや素材だそう.
高いけどやはりシルクを使ったサリーでワンピースつくりたなぁ、、、。 夢はまだ諦められなく妄想中です。
下のワンピースはフリーマーケットで見つけたサリー生地をスカートに仕立てた物をさらにワンピースとして着用o(^▽^)o
かごバックにもピッタリです★
やはり現地に行きたいなぁ、、、。やりたい事は増えるばかりです![]()
ベルギーでの買付 VOL3
買付を終え、ベルギー観光を満喫してホテルに戻る頃にはすっかり日が沈み
dinnerのお時間
夜のベルギーの街並みは息をのむ美しさでした。
言葉では言い表せないほど美しいのでここからは写真で、、。



どうですか? 毎日がこの景色なんて東京に住んでると信じられないですよね。
レストランはというと。。・





実は私ムール貝が大好物なんです★ けれど日本で頼むといつも量が少なく
シェアすると自分の取り分は2,3個
笑
ヨーロッパに行くとバケツいっぱいでてきて食べきれないんだよと聞いて、
ずっとムール貝を食べたいと願っておりました。念願かなってさっそく注文!!
買付の疲れも吹飛ぶ嬉しさでしたが 本当に量が多くて、途中気持ち悪いほどに、、。
日本だったら3人前くらいかしら、、、。
けれど周りの人は1人1個注文。食後のデザートのケーキも日本の2倍以上ありそう
なのに1個ずつ頼んでいました。
ヨーロッパの方って日本人より甘い物大好きなんですね。甘さも尋常じゃないもの。
大変だったけど、とっても刺激的なベルギー買付旅でした★
今度は大好きな友達とゆっくり訪れてみたいなぁ、、。
dinnerのお時間

夜のベルギーの街並みは息をのむ美しさでした。
言葉では言い表せないほど美しいのでここからは写真で、、。




どうですか? 毎日がこの景色なんて東京に住んでると信じられないですよね。
レストランはというと。。・





実は私ムール貝が大好物なんです★ けれど日本で頼むといつも量が少なく
シェアすると自分の取り分は2,3個
笑ヨーロッパに行くとバケツいっぱいでてきて食べきれないんだよと聞いて、
ずっとムール貝を食べたいと願っておりました。念願かなってさっそく注文!!
買付の疲れも吹飛ぶ嬉しさでしたが 本当に量が多くて、途中気持ち悪いほどに、、。
日本だったら3人前くらいかしら、、、。
けれど周りの人は1人1個注文。食後のデザートのケーキも日本の2倍以上ありそう
なのに1個ずつ頼んでいました。
ヨーロッパの方って日本人より甘い物大好きなんですね。甘さも尋常じゃないもの。
大変だったけど、とっても刺激的なベルギー買付旅でした★
今度は大好きな友達とゆっくり訪れてみたいなぁ、、。

★脳のリセット★ ★心の整理★
買付のブログの合間に最近私が大切だなーと再認識した事を書こうと思います。
私は人から見た印象より実は結構なネガティブさん
花ちゃんはいつも明るいよね! 人生楽しそう!!と知り合いからはけっこう
言われますが、人間関係(恋愛問題も含む)や仕事の事でトラブルとすぐに動揺してしまうし、感情的になってしまいます、考えすぎて眠れなくなる事もしばしば。
ネガティブで不安な感情が自分を支配すればもうそこは迷宮の入り口。
26歳で会社を辞め、自分のお仕事を持ってからは、お仕事がすぐに順調にいくわけもなく
上手くいかないと、言いようのない不安に襲われてはすぐにネガティブに、、、。
先の見えない未来に感情がぐるぐる、、。 ますます未来が見えなくなっていました。
そんな時いつも意識して行っていた習慣は {無意識を意識するという事}
私の場合はノートに今起きている問題を書き出し、
今ある身近な人達やスッタフの長所、個性をピックアップ!!
何気なく(無意識に)思っていた事を細かく意識して書き出すことで、冷静に今の状況を俯瞰してみる事ができ、新なアイディアや突破口が見つかる事もしばしばなのです★
そんな時はやはりピンチはチャンスなんだと実感!!
ピンチがきても自分の成長になると確信できればこっちのもの★
この習慣はもちろん恋愛問題や自分のコンプレックス問題にも応用可能!!
っていうかそっちの方が役立ちます!!
たとえば、誰かにとても傷つく事を言われたとします。
なんであんな事言うんだろう!!と悲しみと怒りが、、、。
そんな時は 一呼吸、、、、。
逆にどうしてその言葉で私は傷ついてしまうんだろう、、、。
どうして私はその事をコンプレックスに思ってしまうのかしら??
意識していなかった自分を深く掘り下げる事で、
問題の原点は自分の幼少期のトラウマだったり、過去に起きた経験からくる
物だったりして、全然違う所にあったりする事に気づくのです。
そうすれば、相手に向けられていた感情も矛先が自分自身へと変わっていき、自分を見つめなおし、成長するチャンスへと変化していくのです。
会社に所属する事のない私は自分の常識に自信が持てず、人間関係の問題に我慢をしすぎてしまい、イライラがつのってしまう事もしばしば。
そんな時はお茶をしながら、歩きながら、掃除をしながらこの習慣を実行しています。
この習慣に出会ってからは、異文化の馴染みも早くなったし、
何か起こっても未来が明るくなるようにすぐに方向転換できる力が
ついてきたかなと実感しています。
とはいってもまだまだ未熟者の私ですので、何かあったらよろしくお願いいたします。
私は人から見た印象より実は結構なネガティブさん

花ちゃんはいつも明るいよね! 人生楽しそう!!と知り合いからはけっこう
言われますが、人間関係(恋愛問題も含む)や仕事の事でトラブルとすぐに動揺してしまうし、感情的になってしまいます、考えすぎて眠れなくなる事もしばしば。
ネガティブで不安な感情が自分を支配すればもうそこは迷宮の入り口。
26歳で会社を辞め、自分のお仕事を持ってからは、お仕事がすぐに順調にいくわけもなく
上手くいかないと、言いようのない不安に襲われてはすぐにネガティブに、、、。
先の見えない未来に感情がぐるぐる、、。 ますます未来が見えなくなっていました。
そんな時いつも意識して行っていた習慣は {無意識を意識するという事}
私の場合はノートに今起きている問題を書き出し、
今ある身近な人達やスッタフの長所、個性をピックアップ!!
何気なく(無意識に)思っていた事を細かく意識して書き出すことで、冷静に今の状況を俯瞰してみる事ができ、新なアイディアや突破口が見つかる事もしばしばなのです★
そんな時はやはりピンチはチャンスなんだと実感!!
ピンチがきても自分の成長になると確信できればこっちのもの★
この習慣はもちろん恋愛問題や自分のコンプレックス問題にも応用可能!!
っていうかそっちの方が役立ちます!!
たとえば、誰かにとても傷つく事を言われたとします。
なんであんな事言うんだろう!!と悲しみと怒りが、、、。
そんな時は 一呼吸、、、、。
逆にどうしてその言葉で私は傷ついてしまうんだろう、、、。
どうして私はその事をコンプレックスに思ってしまうのかしら??
意識していなかった自分を深く掘り下げる事で、
問題の原点は自分の幼少期のトラウマだったり、過去に起きた経験からくる
物だったりして、全然違う所にあったりする事に気づくのです。
そうすれば、相手に向けられていた感情も矛先が自分自身へと変わっていき、自分を見つめなおし、成長するチャンスへと変化していくのです。
会社に所属する事のない私は自分の常識に自信が持てず、人間関係の問題に我慢をしすぎてしまい、イライラがつのってしまう事もしばしば。
そんな時はお茶をしながら、歩きながら、掃除をしながらこの習慣を実行しています。
この習慣に出会ってからは、異文化の馴染みも早くなったし、
何か起こっても未来が明るくなるようにすぐに方向転換できる力が
ついてきたかなと実感しています。
とはいってもまだまだ未熟者の私ですので、何かあったらよろしくお願いいたします。


