岡山初のルームスタイリストプロ&
整理収納アドバイザー臼杵美波です
*晴れ色に暮らす*
片付けと部屋作りで、忙しいあなたが楽になる
暮らしをお手伝いします
いつもありがとうございます

明日は自宅セミナーです
御陰様で満員となりました

ありがとうございます♡
さあ~ランチは何を作ろうかな?
メニューを考えるのも楽しい



自宅に人を招くと自然と家は片付きます

一週間前にも自宅セミナーしたばかりなのに
セミナー前になると
ゴミ、要らないモノが出てくる我が家

なぜ?(笑)
我が家のゴミ袋の中が見たいと言われた受講生さんも(笑)
人を招くと
どんどんとモノが入れ替わります
今の我が家には必要ないモノに気付く
例えば
欠けた食器。
使い勝手が悪く使ってない調理器具
たくさんある同じサイズのボール
子供が使っていたお弁当箱、水筒は
もう要らない~とかね(^^)
使わないモノは手放す
売れるモノは売る、必要な人に譲る
変わりに
好きな食器を揃える

でも、狭い我が家
たくさんのモノは持ちたくないので
お客様専用の食器は持ちません
普段、家族も使います
だから気に入った食器を。
お気に入りは大切に扱いますよね

そんなに高級なモノはありませんけどね~
「これでいいか…」
ではなく
「これがいい~♪」
自分の好きに敏感になると
モノの持ち方が変わります

そんな自分の好きの見つけ方は
ルームスタイリスト講座で学べますよ

6/10(日)は岡山リビング様で、
6/25(日)は岡山リビング様倉敷教室でのルームスタイリスト2級認定も予定しています

ときめかないサントリーモルツビアグラスは
処分することに。
変わりに購入したビアグラスは
ビアグラスとして
お料理にも使えそうなシンプルなグラスを選びました

明日の自宅セミナーで使おうかな~





どう使うかは後日アップしますね
ホームページには
他にもイベントを載せています
広島周辺の方必見!! ◆ルームスタイリスト1級認定講座 【日時】7/9(日)10:00~17:00 【場所】広島オフィスセンター 【内容】2級講座を受けた方対象 2級は持っているけど、遠くまで行くのは大変って方、広島駅南口から徒歩7~10分で1級講座を開催します カーテン・照明・飾り方などを学び、暮らし方やインテリアについて潜在的に持ってる好みに気付ける講座です お申し込みはこちら |
◆片付けられないあなたへ! 片付けとインテリアを知ることから始めませんか 【日時】第3金曜日 19:00~20:30(4月~9月) 【場所】済生会カルチャー様 【お申込み】086-252-11011(済生会カルチャー様) 途中入会もWelcomeです 出来る限りのフォローをさせて頂きます |
無料駐車場付き、交通の便もいい 倉敷市笹沖のエディオン倉敷本店様が会場 ◆ルームスタイリスト2級認定講座 【日時】6/25(日)10:15~17:00 【場所】エディオン倉敷本店様 (岡山リビング様主催) 【内容】毎日関わるお部屋をご自分の手で素敵にしてみませんか? 心地よい部屋をつくるには、ちょっとした色使いと家具の配置、見せ方のコツがあります。 小人数だからこそ楽しく学べると評判の講座で、お部屋つくりのコツを学びませか。 |
福山周辺の方々必見! ◆ルームスタイリスト2級認定講座 【日程】7/8(土)10:00~17:00 【場所】福山リビングカルチャー様 【お申込み】電話084-926-4526 【詳しくはこちら】こちらを押して下さい 福山リビング新聞社のホームページからもお申込みが出来ます |
四国初の開催です ◆ルームスタイリスト2級認定講座 【日程】7/15(日)10:00~17:00 【場所】NHK文化センター高松教室様 【お申込み】電話087-823-6677 【詳しくはこちら】こちらを押してね NHK文化センター高松教室ホームページからもお申込みできます |
チーム晴れ色に暮らす ◆超初心者の為のお茶席の作法と楽しみ方 【日程】6/18(日)10:00~12:00 【講師】沼本宗厚さん(秋麗庵茶道教室) 【場所】総社市総社2丁目5-20 NPO総社商店街筋の古民家を活用する会 【料金】2000円(小中学生1000円) お茶菓子代含 【持ち物】白叉は薄色靴下 |