GWのち、梅雨入りっす! | 晴れるんのブログ

晴れるんのブログ

典型的なB型児と自閉症児とねこと犬と暮らしています。



社会人2年目次男くんのGWは、
なかなかに長く12日間もありました。


自粛は大事ですがあ。
免疫力あげるのも大事でしょうか?



海で漂流ごみ集めたり、
イカダ作ったり。

で、
魚がたくさん食卓にあがったんで
「食料調達」ってことで。😅


一眼レフで撮って作ったポストカードは 
なかなか評判良かった。
母も大好き。
次男くんの撮る写真。






「1人遊びの天才になる」
と、言いつつ、
撮った動画の編集をして。

おもしろくて笑った。

入れ替わり立ち替わり友だちが現れてましたが。3密は、奄美の片田舎ではどうだろう?


外に出ても、誰にも会わないんだけど。🤣

社会人になって、1年。

ようやく
「我を取り戻した感じ」


小学生からの古い友人から
初めましての友人まで。


少年ってのは、
おもしろいですねぇ。


おかあは、
「リアル物語」
を見ている気分。


どの子が、どんなふうに成長していくのか?
楽しみっすよー。

会社がはじまると
また「チーン」滝汗
ってなるけど。

母は、ひたすら励まし役ですな。



それにしても
周りが
「男子ばっか!」

「めんどくせー!」

って、時々なる!口笛


元少年も(おとぅ含むおっさんたちだけど)
「男のロマン」に夢中になってると。

「ピキッ!」💢

ってなる。笑笑



ある日の会話で
「男のロマンを追いかける会の会長になる」
と、父が言い、
「じゃー俺は男のロマンを追いかける会の副会長」と、次男が言うので


「じゃーおかんは
「男のロマンを追いかける会をぶっつぶす会」の会長になる」


と、言いましたのよ。
おほほほほ😁










大好きな、
この方は「永遠の少年」か?