あいさつは

『小さいけれど、自分の気持ちを相手に伝える大きな道具』

と思っています。

 

マメに相手に気持ちを伝えることで

信頼関係が作られたり

維持できたり。

 

思っている以上に

頼れるヤツなんです。

------------------------------

昨年の秋に

引きこもりの方の支援を仕事になさっている方から

こんな言葉を聴きました。
「意欲は”安らぎの中から生まれる”」

-------------------------------

とくに良いことを言わなくてもいい

かこつけなくてもいい
あいさつ言葉で気持ちを伝え合うこと。

 

これができていたら

家庭も安らぎの場になるんじゃないかしら。

 

我が家の長男は

一時期、担任の先生と折り合いが悪く

不登校気味になったり

不良と言われたり

の時期がありましたが

「俺は、家族が好きだから本物の不良にはなれない」って言っていました(笑)

子供たちの安心して過ごせる場を作って、意欲を湧かせられたらいいですね。