キャリア教育として

『ドリームマップ🄬』というプログラムを小中学校に届けています。

 

ドリームマップ🄬というからには

「夢」を扱う授業です。

 

しか~し、「夢」ってなかなか難しい!

みなさんにとって「夢」って何ですか?

10人いたら十人十色の答えが出てくるんじゃないかしら。

・夜寝る時に見るもの

・手の届かぬ大きなもの

といった答えもありますね。

 

私にとっての夢は

小中学校ドリームマップ🄬にある定義と同じで

『こうだったらいいな、こうだったら幸せと思う自分の未来』です。

 

なので、大きい小さいは関係なし。

他の誰でもない自分だけのもの。

誰とも比べなくていいもの。

 

「夢」なんてないよ、と一瞬思った方も

『こうだったらいいな、こうだったら幸せと思う自分の未来』なら

イメージできるのでは?

 

明日の朝、こんな気持ちで終わりたい

今週末、こんなことしたいな

でもいいのです。

 

そんなことを考えるだけでも

気持ちが明るくなりますね。

 

みなさんは

明日の朝、あるいは明日の夜

どんな気持ちで迎えたいですか?