
前回のめまいの対処法です。
A 頭を動かすとめまいのケース…眼前に指をたてて、その指をしっかり見ます。指から目をそらさずに頭だけを左右に回旋します。それを15回くらいします。
B 眼を動かすとめまいのケース…頭がぶれたり動かないように片手で顎先を押さえます。
もう片方の手で指を左右に大きく15回くらい動かします。そのときに眼球だけで指を追いかけます。
C 立ち座り、歩行時にめまいのケース…椅子から立ったり座ったりを10回くらいします。次に目を閉じた状態で同じように椅子から立ったり座ったりを10回くらいします。
これらは三半規管や小脳を鍛えることが出来ます。
めまいが出たことがある方は定期的にされることをお勧めします。
今回これらの運動をするとよけい調子悪くなる方は回数を減らしてみて、
それでも悪化する時は中止してください。
はればれのFacebookよかったらいいね!して下さいね~

当院は手技に力を入れており、他の病院・接骨院・治療院・整体院より満足度が高いと自負しております

「全ての方に感動を!」をモットーにしております

江戸川区船堀駅から徒歩2分 タワーホール船堀から徒歩30秒!
はればれ整骨院・鍼灸院
東京都江戸川区船堀4-8-4 クレストI 1F
ご予約・お問い合わせの方はこちら
03-5658-4976
携帯サイトはこちらです
【メニュー一覧】
ホームページ/プロフィール/メニュー・料金体系/交通事故後の治療/船堀駅からのアクセス(南口)/船堀駅(北口)からのアクセス/院内紹介