
昨日7日は七草粥でしたね。皆さんは頂きましたか?
七草粥とは新年を邪気を払い新年を無事に過ごせることを願う意味で食べるそうです。
七草の種類は?
・セリ
・ナズナ
・ゴギョウ
・ハコベラ
・ホトケノザ
・スズナ
・スズシロ
昔、歌いながら七草を母とみじん切りにした記憶があります

効用は?
・セリ…目の充血、めまいを防ぐ
・ナズナ…消化機能をととのえる。
・ゴギョウ…せきを止め、たんを切る
・ハコベラ…胃炎や胃の弱い方に
・ホトケノザ…筋肉の痛みに
・スズナ…胃腸をととのえる。解熱作用
・スズシロ…胃腸をととのえ働きを助ける
年末年始の暴飲暴食で疲れきった胃腸にはぴったりですね

当院は手技に力を入れており、他の病院・接骨院・治療院より満足度が高いと自負しております

「全ての方に感動を!」をモットーにしております

江戸川区船堀駅から徒歩2分 タワーホール船堀から徒歩30秒!
はればれ整骨院・鍼灸院
東京都江戸川区船堀4-8-4 クレストI 1F
ご予約・お問い合わせの方はこちら
03-5658-4976
携帯サイトはこちらです
【メニュー一覧】
ホームページ/プロフィール/メニュー・料金体系/交通事故後の治療/船堀駅からのアクセス(南口)/船堀駅(北口)からのアクセス/院内紹介

クリックして頂けたらうれしいです☆
人気ブログランキングへ